記者資料提供(2025年1月29日)
港湾局振興課
メリケンパーク・高浜緑地では、ウォーターフロントエリアの賑わいづくりとして、様々なイベントを開催しています。ぜひお立ち寄りください。
umieアイスマリーナ~ウィンタースケート~

2023年まで開催していた冬の人気イベント「umieアイスマリーナ」が復活!神戸の夜景を背景に、ライトアップされたスケートリンクをお楽しみください!
【日時】
2024年12月13日(金曜日)~ 2025年2月11日(火曜日・祝)
平日 15時00分~21時00分(20時00分受付終了)
土日祝 13時00分~21時00分(20時30分受付終了)
※天候・設備の状況により運休の場合あり
【場所】高浜岸壁
【利用料金】
大人(中学生以上):貸靴込み/1,600円 貸靴なし/1,400円
小人(小学生):貸靴込み/1,200円 貸靴なし/1,000円
3歳以上の未就学児:無償16歳以上の保護者同伴が必要(保護者は有料)
延長時間:お一人様10分につき200円
【利用時間】平日30分(状況により延長などサービス対応)、土日祝30分
【対象年齢】3歳以上
※3歳から小学2年生までのお子さまが利用の際は16歳以上の保護者同伴が必要。
※同伴の保護者は有料です。
【主催】神戸ハーバーランドumie
【公式WEBサイト】
https://umie.jp/news/detail/10322
第30回神戸ルミナリエ

阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂と大震災の教訓を語り継いでいくとともに、まちのさらなる魅力発信と神戸地域への集客を目的に「第30回神戸ルミナリエ」を開催します。
【日時】1月24日(金曜日)~2月2日(日曜日)薄暮~21時30分まで
【場所】東遊園地、旧外国人居留地、メリケンパーク
【料金】東遊園地・旧外国人居留地:無料 メリケンパーク:有料
各券種
・前売券 平日500円、土日750円
・団体券 平日400円、土日600円
・当日券 平日1,000円、土日1,500円
※16人以上が団体券となります。
※小学生以下無料(お子様だけの入場は不可)
※特別鑑賞券は全て日時指定となります。
時間帯は各日①17時30分~18時30分、②18時30分~19時30分、③19時30分~20時30分、④20時30分~21時30分
【主催】
神戸ルミナリエ組織委員会(会長 久元 喜造 神戸市長)
構成団体:兵庫県/神戸市/神戸商工会議所/(公社)ひょうご観光本部/(一財)神戸観光局
【公式WEBサイト】
https://kobe-luminarie.jp/
神戸海洋博物館「第23回 帆船模型教室作品展」

帆船模型教室の受講生の作品、講師の作品、および製作手順の展示をご覧いただけます。
開催期間中の土曜・日曜には、講師による帆船模型製作実演イベントを開催します。
【日時】1月28日(火曜日)~ 2月9日(日曜日)10時00分~18時00分(最終入館は17時30分まで)
【場所】神戸海洋博物館 2階企画展示室
【料金】大人(大学生以上)900円、小人(小・中学生、高校生)400円
※その他、団体料金・割引等は、HPよりご確認ください。
【主催】神戸海洋博物館
【協力】神戸帆船模型の会
【公式WEBサイト】
https://kobe-maritime-museum.com/
バレンタインライトアップ in メリケンパーク

バレンタインからホワイトデーにかけて、期間限定特別ライトアップを開催!
バレンタインにぴったりなフォトスポットやポートタワーの特別ライトアップに加えて、「神戸港ウィークエンド花火」の追加開催も。
メリケンパークでロマンティックなひと時をお過ごしください。
【日時】2月7日(金曜日)~ 3月16日(日曜日)17時00分~21時00分
【タワー特別ライトアップ】
2月7日(金曜)~2月16日(日曜):ピンク
3月7日(金曜)~3月16日(日曜):ホワイト
【場所】メリケンパーク
【料金】無料
【主催】“こうべ みなとの夜”実行委員会、株式会社神戸ウォーターフロント開発機構
【公式WEBサイト】
https://event.city.kobe.lg.jp/event/NUC2LR3F9x2S8SdNvPMz
メリケン雪まつり

メリケンパークに香美町の雪がやってくる!
日本海に面する但馬地域の「香美町」からメリケンパークに雪を搬入し、雪遊びができるエリア、香美町紹介エリアを設置します。
【日時】2月8日(土曜日)、9日(日曜日)11時00分~16時00分
【場所】メリケンパーク
【料金】無料
【主催】神戸市、香美町、神戸港“U”パークマネジメント共同事業体
【公式WEBサイト】
https://event.city.kobe.lg.jp/event/ObNvlywQ3ZQuwineuZpN
2025年 ベトナムの春祭り

2025年はベトナム解放50周年記念の年です。この記念の年にふさわしく、テトのお祝いと交流の集いを、メリケンパーク広場で大規模に開催することを計画しました。
プログラムはテトのお祝いと、現在日本に住んでいる各国の方と手を取り合い交流することを目的として、料理・歌やパフォーマンスを通じてベトナムの伝統的な文化を披露し、また参加各国からも伝統文化などを披露していただくなど多彩な文化交流を予定しています。
【日時】
2月15日(土曜日)11時00分~20時00分
2月16日(日曜日)10時00分~17時00分
【場所】メリケンパーク
【料金】無料
【主催】神戸ベトナム人会
学ぼうさい2025 in umie ~震災30年で学ぶこと~

umieで3回目となる『防災イベント』を今年も開催します。
神戸市中央消防署協力の下、消防艇・ヘリコプター・消防車両を用いた放水&救助訓練、体験型イベント、車両展示など、見て感じて学べる防災イベントを数多くご用意しています。
この機会にぜひ一緒に防災について考えてみませんか?
【日時】2月22日(土曜日)10時00分~15時00分
【場所】高浜岸壁(南側) ・モザイク2F・センターストリート他
【料金】無料
【主催】神戸ハーバーランドumie
ハーバーワンダーランド

神戸ハーバーランドumie モザイクの東に位置する高浜岸壁で行われるドッグランイベント。
第5回目を迎える今年は、前回より規模を拡大して開催!
ドッグダンス、似顔絵作成、出張しつけトレーニングなど様々な催しを予定していますので、愛犬と是非ご来場ください。
【日時】2月22日(土曜日)~ 3月23日(日曜日)10時00分~16時00分
【場所】高浜岸壁
【料金】500円(一匹)
【主催】神戸ハーバーランド株式会社
神戸港ウィークエンド花火

メリケンパークで定期的に打ち上げている花火を、2月は日程を追加して実施します。
冬の冷たく澄んだ空気に彩られる、2月の花火は特別です。この時期ならではの美しさをぜひ体感してください。
【日時】
2月7日(金曜)、8日(土曜)、14日(金曜)、15日(土曜)、22日(土曜)
18時30分から打ち上げ(各日約5分間)
※荒天時など中止する場合があります。
【場所】メリケンパーク
【料金】観覧無料
【主催】“こうべ みなとの夜”実行委員会
【webサイト】
https://kobe-minatonoyoru.com/
メリケンミュージックナイツ開催中!


「メリケンパークを音楽の力で盛り上げる!」をコンセプトに、毎週、木曜日・金曜日にプロミュージシャンによる音楽ライブを開催!
一緒に楽しめるキッチンカーも登場します。夕暮れ時のマジックアワーに、素敵な音楽とフードをお楽しみください。
【日時】毎週木曜日・金曜日 18時00分頃~
※開催予定はHPをご確認ください。
【場所】メリケンパーク
【料金】観覧無料
【主催】“こうべ みなとの夜”実行委員会
【公式WEBサイト】
https://meriken-music.com/
神戸ウォーターフロントアートプロジェクト「Kobe Night Mirage –Sound and Light Show-」


神戸ポートタワーや神戸海洋博物館、メリケンパークを中心に、ウォーターフロントエリア一帯で音楽に合わせたライトアップ演出を毎日実施中!
世界中で愛されるカルメン幻想曲にのせて2025年を言祝ぐ、冬バージョンの演出「Carmen Fantasy」をお楽しみください。
【日時】
・毎日18時30分から21時30分までの毎時00分、30分に約5分間実施
【場所:おすすめのビュースポット】
①メリケンパーク「神戸海援隊」モニュメント付近
②中突堤東側
③新港第一突堤緑地
【主催】
神戸市、株式会社神戸ウォーターフロント開発機構
【神戸ウォーターフロントWebサイト・SNS】
Webサイト
https://kobewaterfront.com/experience/night
X
https://x.com/kobewaterfront
Instagram
https://www.instagram.com/kobewaterfront
メリケンパークの利用料が無料!!


メリケンパークを市民の皆様やアーティストの方々に気軽に利用して頂くことを目的に、一部の利用が無料となりました。
・写真、動画撮影
・演奏、パフォーマンス(個人利用のみ)
・イベント(神戸市内の学校に通う学生のみ無料)
上記以外の利用は、2,640円/日で利用できます。
利用に関する問い合わせ先
神戸港“U”パークマネジメント共同事業体
●メリケンパークへお問い合わせの方
(メリケンパーク・中突堤西側緑地)
TEL:
078-321-0085 FAX:
078-321-0058
Mail:shitei.kg@hayakoma.com
Instagram:
https://www.instagram.com/kobe_u_park/?hl=ja
●ハーバーランドへお問い合わせの方
(高浜緑地・ハーバーランド広場)
TEL:
078-360-3334 FAX:
078-360-3339
Mail:upark@kobeharborland.jp
●神戸市港湾局管理事務所管轄エリアへお問い合わせの方
TEL:
078-304-2501
■その他、メリケンパークに関する情報はHPをご覧ください。