閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年9月 > 「KOBEシニア元気ポイント」の対象が地域活動へ広がります

「KOBEシニア元気ポイント」の対象が地域活動へ広がります

ページID:81193

ここから本文です。

記者資料提供(2025年9月5日)
地域協働局地域活性課
 「KOBEシニア元気ポイント」は、フレイル予防を目的とした、65 歳以上の方を対象として、高齢者施設等でのボランティア活動をするとポイントが付与され、貯まったポイントが現金と交換できる制度です。
 シニア世代の地域へのさらなる参画と健康づくりの推進を目指して、10月から、ポイント付与の対象が、地域団体やNPOが実施する美化活動やこどもの居場所づくりなどの地域での活動へ拡充します。
 また、9月8日より、神戸市立幼稚園・小中学校での花壇の水やりや行事の手伝いなどの活動も対象となります。

1.地域活動への拡充について

(1)対象となる団体・活動

  • NPO法人、一般社団法人、地域団体、任意団体など、2人以上で構成された神戸市内に活動拠点がある団体
  • 営利を目的とせず自主的・自発的かつ公益的な神戸市内での活動
  • 活動の実施拠点がある活動、もしくは、活動実績が主催団体の責任者により確認できる活動(2次元コードなどの管理ができる団体の活動)
  • 人手が不足しており、シニア世代が活躍できる活動で、市が指定した活動

(2)新たに対象とする地域活動(市が指定) ※10月からの活動が対象

  • こどもの居場所づくり活動(こども食堂・学習支援)

 おおむね 10 名以上の児童(主に小・中学生)を対象とした「食事提供(こども食堂)」もしくは「学習支援」

  • 里山保全活動(里山整備・森林活動・放置竹林)

 雑木林の保全・整備、竹の伐採など

  • 美化活動

 公園、街路、河川等、公共場所のクリーン作戦

  • こどもの外遊び

 こどもたちに地域の公園など野外での遊び(外遊び)を提供する活動

  • イベントなど、20名以上の大人数が必要な活動

 ※詳細は、下記よりご確認ください。

 https://kobepoint.jp/volucle.html

(3)登録・参加申込の方法

① ボランティア受入を希望する地域団体等

  •  団体および活動内容の登録が必要。詳細は下記よりご確認の上、お申込みください。

 https://kobepoint.jp/volucle.html

 ※10月以降の活動が対象ですが、9月5日からボランティア募集が可能です

② 地域活動への参加を希望する方

  • シニア元気ポイントの活動者の登録が必要です。(「4.活動者の登録」を参照)
  • 登録後、ボランティアマッチングサイト「ぼらくる」にて募集中の活動を検索

 https://kobepoint.jp/civic.html

2.神戸市立幼稚園・小中学校での活動について

(1)新たに対象とする活動 ※9月8日以降の活動が対象

  • 市立幼稚園・小中学校でのボランティア活動

 (学校行事の受付、動植物の世話、図書館整備、授業や活動の補助など)

(2)参加申込の方法

  • シニア元気ポイントの活動者の登録が必要です。(「4.活動者の登録」を参照)
  • 登録後、神戸市教育委員会事務局 教育人材センター(078-984-0741)まで
  • すでに活動をされている方は、活動先にお問い合わせください。

3.ポイント付与ルール

  • 1日あたり200ポイントまで

 (2時間未満の活動 100ポイント、2時間以上の活動 200ポイント)

 ※同一の地域活動は、週2回まで(日曜日~土曜日)

  • ポイント付与は、年間で10,000ポイントが上限
  • 年度末(1~2月予定)に、1,000円単位で換金可能

4.シニア元気ポイントの活動者登録について

  • 65歳以上の市民が対象。活動者の登録が必要です。
  • 下記URLより、①②のどちらかの方法でお申込みください。

 https://kobepoint.jp/information1/flow.php#jump1
 ① 説明動画を視聴してオンラインでお申込み
 ② 各区の現地説明会(事前申込)へ参加してお申込み

5.問い合わせ先

  • 制度概要、登録・申込について
KOBEシニア元気ポイント事務局  078-335-6543
 
  • 地域活動への対象拡大について
神戸市地域協働局地域活性課(社会貢献支援担当) social-kobe@city.kobe.lg.jp
 
  • 神戸市立幼稚園・小中学校での活動について
神戸市教育委員会事務局 教育人材センター  078-984-0741

(参考)チラシ