閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年3月 > 「2026年 神戸市はたちを祝う会」の開催および代表スタッフの募集

「2026年 神戸市はたちを祝う会」の開催および代表スタッフの募集

ページID:78694

ここから本文です。

記者資料提供(2025年3月31日)
地域協働局地域活性課

趣旨

大人になったことを自覚し、社会人としての責任ある行動によって、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます行事として、「2026年 神戸市はたちを祝う会」を開催します。
また、式典の企画・運営に参加していただける代表スタッフを募集します。式典プログラムの企画立案や当日の司会進行補助などのプロデュースに参画を希望する方からのご応募をお待ちしています。
※2026年神戸市はたちを祝う会ホームページ
https://www.city.kobe.lg.jp/a52374/kosodate/seshonen/adult/2026gaiyo.html

開催日時及び会場

開催日時

2026年1月12日(月曜・祝日)
13時から13時30分(1回制)※開場12時(予定)

会場

ノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区御崎町1丁目2-2)

対象者

2005年4月2日から2006年4月1日までに生まれた方で、原則として神戸市内在住の方。
なお、市外に転出している場合も参加できます。詳しくは11月ごろに上記ホームページをご覧ください。

入場の事前登録(必須)

来場されるみなさまに、式典に関する情報等を効果的に広報するため、入場の事前登録をしていただきます。登録方法は、11月から12月ごろに対象者にお送りする案内はがきに記載するほか、ホームページでもお知らせします。

代表スタッフの募集

募集対象

2005年4月2日から2006年4月1日までに生まれた方で、原則として神戸市内在住の方。

募集人数

10名程度(応募多数の場合は志望動機をもとに審査。結果は7月にお知らせします。)

募集期間

2025年3月31日(月曜)から6月30日(月曜)必着

応募方法

下記の事項を記入し、E-mailで申し込み先までお送りください。

  • 郵便番号
  • 住所・名前(ふりがな)
  • 生年月日
  • 職業または学校名(学部・学年)
  • 電話番号
  • 志望動機

活動内容(予定)

  1. 式典企画運営 式典プログラムと実施内容の企画
  2. 記念冊子作製
  3. 「はたちの誓い」文案作成及び式典当日の宣言
  4. 司会進行補助
  5. スタッフミーティングへの参加(8月から月2~4回程度を想定)

詳細はスタッフミーティングの中で決定していきます。
※11月末時点で参加率が50%未満の方は、その後の参加を断ることがあります。

交通費等

スタッフはボランティアとなります。スタッフミーティングへの参加や式典プログラムの準備にかかる交通費(市内のみ)実費を支給します。

詳細

下記のホームページをご覧ください。
https://www.city.kobe.lg.jp/a52374/kosodate/seshonen/adult/2026staff.html

お申込み・お問い合わせ

神戸市地域協働局地域活性課(はたちを祝う会担当)
電話番号:078-322-5681
E-mail:hatachiwo-iwaukai@city.kobe.lg.jp