ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年1月 > 中学生向け「おさかな教室」の開催
ここから本文です。
記者資料提供(2025年1月10日)
(一財)神戸市学校給食会
当会の「食育・地産地消推進事業」の1つである中学生向け「おさかな教室」を、神戸市中央卸売市場本場、神戸水産物卸協同組合の協力のもと実施します。
本年度は、食文化の学びに加えて、海洋資源保護の観点から、海洋環境の保全や日本を取り巻く海の現状等についても学びます。
当プログラムを通じて、子供たちが「食」に関する関心を高め、多方面での知識の習得や経験が積めるよう、食育の推進を支援します。
水産物に関する食文化や漁業を取り巻く現状について学ぶとともに、第五管区海上保安本部から講師を迎え、海洋環境保全について学びます。
自ら魚を捌き、試食することで食の大切さを学びます。
実施日 | 実施校 | 場所 |
---|---|---|
2025年1月20日(月曜) 9時25分から |
須磨北中学校 | 須磨区東白川台5丁目1-1 |
2025年2月3日(月曜) 8時40分から |
高取台中学校 | 長田区高取山町1丁目1-1 |
2025年2月17日(月曜) 9時40分から |
丸山中学校 | 長田区大丸町2丁目17-1 |
2025年3月10日(月曜) 8時40分から |
舞子中学校 | 垂水区狩口台3丁目1-1 |
学校給食の食材調達事業の強化及び食育事業の推進のため、学校給食に特化した外郭団体として平成30年に設立されました。
安全・安心で良質な学校給食食材を安定的に調達するとともに、学校と生産者・企業・地域等をつなぎ、協働で食育・地産地消推進事業に取り組んでいます。
TEL:078-221-3132
FAX:078-221-2203