教職員の懲戒処分

ここから本文です。

記者資料提供(2025年1月31日)
教育委員会事務局総務部教職員人事課

本市の教職員による不祥事につきまして、処分を行いましたので、ご報告いたします。
このたびの不祥事により、児童・生徒、保護者をはじめ市民の皆様からの信頼を裏切ることとなりましたことを深くお詫びいたします。
綱紀粛正及び服務規律の徹底を図るとともに、不祥事の根絶に向け全力を挙げて取り組んでまいります。

処分案件1 盗撮

(1)被処分者 神戸市立特別支援学校 教員(常勤講師・男性・34歳)

(2)処分内容 免職

(3)処分年月日 2025年1月31日

(4)処分理由

 被処分者は、2024年12月3日、神戸市中央区の店舗において鞄に忍ばせたカメラを女性のスカートの中に差し向けて盗撮し、その後、性的姿態撮影等処罰法違反の罪で罰金50万円の略式命令を受けた。

処分案件2 体罰等

(1)被処分者 神戸市立小学校(西区) 教員(教諭・女性・48歳)

(2)処分内容 減給10分の1(1月)

(3)処分年月日 2025年1月31日

(4)処分理由

 被処分者は、2024年3月25日、自身の指導の様子について揶揄する児童に対して感情的になり、両手で児童の上体を押した結果、児童が尻もちをつき、給食台の脚に児童の頭が当たり、怪我を負わせた。また、2024年度、複数の児童に対して、はたくなどの不適切な指導を行った。

処分案件3 勤務態度不良

(1)被処分者 神戸市立中学校(北区) 教員(教諭・男性・61歳)

(2)処分内容 戒告

(3)処分年月日 2025年1月31日

(4)処分理由

 被処分者は、喫煙について校長から何度も注意指導を受けたにもかかわらず、2021年度から2023年度にかけて、勤務時間内に職場を離脱して喫煙する行為を継続的に行った。さらに、事務局からの聴き取りを行った後にも勤務時間内に学校敷地内で喫煙する行為を2度行った。

(5)その他

 管理監督責任として、現校長(女性・57歳)及び2021年度及び2022年度当時の校長(男性・62歳)を「口頭厳重注意」とした。

処分案件4 勤務態度不良

(1)被処分者 神戸市立中学校(垂水区) 教員(教諭・男性・57歳)

(2)処分内容 戒告

(3)処分年月日 2025年1月31日

(4)処分理由

 被処分者は、勤務時間内に職場を離脱して喫煙する行為を2021年度から継続的に行った。また、2024年6月20日、勤務時間外とはいえ学校敷地内で喫煙を行った。

(5)その他

 管理監督責任として、現校長(男性・57歳)、2022年度及び2023年度当時の校長(男性・59歳)及び2021年度当時の校長(男性・60歳)を「口頭厳重注意」とした。

処分案件5 通勤手当不適正受給

(1)被処分者 神戸市立小学校(西区) 会計年度任用職員(女性・49歳)

(2)処分内容 戒告

(3)処分年月日 2025年1月31日

(4)処分理由

 被処分者は、2024年4月から7月までの期間の大半を通勤届の内容とは異なる通勤方法で通勤し、通勤手当を不適正に受給した。