ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年9月 > 2026年度神戸市教育事務職員採用試験の実施
ページID:81163
ここから本文です。
記者資料提供(2025年9月5日)
教育委員会事務局教職員人事課
2026年度神戸市教育事務職員採用試験を実施します。
第1次試験の筆記試験を廃止し、適性検査(SPI3)を実施します。
出願区分 | 採用予定人数 | ||
一般区分(高校卒以上) | 社会人区分 | ||
一般試験 |
・2026年4月1日時点で28歳未満の者
・高等学校、中等教育学校、高等専門学校、短期大学、\専修学校(専門学校等)、大学、大学院のいずれかを卒業した者または卒業見込みの者
|
2026年4月1日時点で28歳以上45歳以下の者 | 両区分を併せて20名程度 |
障害者特別選考 | 一般試験に準拠 | 若干名 |
※上記試験の際、任期付職員の試験も同時実施(併願可能。採用予定人数は若干名)。
任期付職員を専願する場合の出願要件は「2026年4月1日時点で18歳以上の者(年齢上限なし)」。
①適性検査(SPI3)※一定の点数を取得した者のみ②を受検
〈基礎能力検査〉120点・約35分(言語理解・数的処理・論理的思考)
〈性格検査〉約30分(配点無し。面接の参考とする。)
②グループディスカッション
120点(集団討論及び面接官からの質疑応答等)
①小論文試験:90点・60分
②個人面接試験:210点
出願期間(電子申請のみ) | 9月5日(金曜日)14時~10月6日(月曜日)12時(正午)まで |
第1次試験基礎能力検査(適性検査:SPI3) | 10月10日(金曜日)~10月19日(日曜日) |
第1次試験グループディスカッション | 11月1日(土曜日) |
第1次試験合格発表 | 11月14日(金曜日) |
第2次試験小論文試験・個人面接試験 | 11月22日(土曜日) |
最終合格発表 | 12月下旬 |
神戸市教育事務職員採用試験ホームページにて公開
https://www.city.kobe.lg.jp/a55153/jimuzyukenannai.html
【配布場所】
出願はインターネットによる電子申請です。
9月5日(金曜日)14時~10月6日(月曜日)12時(正午)まで