閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年7月 > 【参加者募集】グリーフケア講座を開催します

【参加者募集】グリーフケア講座を開催します

ページID:80304

ここから本文です。

記者資料提供(2025年7月15日)
危機管理局防犯対策課
 本市では、犯罪被害者やその家族の支援に取り組んでいます。被害に遭われた方が一日も早く平穏な生活を取り戻すためには、周囲の人の理解と配慮が必要です。
 毎年、本市では、心理カウンセラー等の専門家を講師にお招きし、犯罪や交通事故、災害などで親しい人を亡くした時の悲嘆に暮れる気持ち「グリーフ」と、悲しみが大きく深い人の心に寄り添える「グリーフケア」を学ぶグリーフケア講座を開催しており、今年は以下のとおり開催します。
 皆さまのご参加をお待ちしております。

日時

2025年9月13日(土曜)14時から16時まで(13時30分開場)

場所

神戸市産業振興センター 901号室 (神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号(神戸ハーバーランド内))

内容

「悲しみの旅路」の歩き方 ~Grief Journeyについて一緒に考えていきましょう~

講師:山本 力
   岡山大学名誉教授・就実大学名誉教授
   公認心理師・臨床心理士、博士(心理学)

募集人数

先着70名

参加費

無料(事前に申込みが必要です。)

申込み方法

【要予約】おでかけKOBEの申込みフォームよりお申し込みください。

神戸市公式イベントサイト「おでかけKOBE」  
 

【申込み受付期間】

2025年7月16日(水曜)午前9時から8月29日(金曜)まで

※先着順で受付します。70名に達しましたら、募集を締め切らせていただきます。

取材の申込み

当日、取材をご希望される場合は、9月10日(水曜)までに危機管理局防犯対策課あてにご連絡ください。

なお、講師及び会場の都合上、講演終了後の講師への取材時間は確保できません。

参考