ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年1月 > 第51回地方独立行政法人神戸市民病院機構評価委員会の開催

第51回地方独立行政法人神戸市民病院機構評価委員会の開催

ここから本文です。

記者資料提供(2025年1月20日)
健康局地域医療課
地方独立行政法人神戸市民病院機構評価委員会は、地方独立行政法人法に基づき、法人の業務を市民・患者、経営、医療および人材育成といった視点から多面的に評価するために、市長の附属機関として設置しています。
このたび、地方独立行政法人神戸市民病院機構の第4期中期目標および中期計画の変更にあたり、意見を聴取します。

開催日時

2025年1月27日(月曜)13時15分から14時00分(予定)

開催場所

神戸市役所1号館21階 健康局大会議室(神戸市中央区加納町6-5-1)

議題

地方独立行政法人神戸市民病院機構第4期中期目標および中期計画の変更について
内容:西市民病院の再整備について、2031年夏頃まで開院時期を延期することから、中期目標及び中期計画に記載されている開院時期を変更する。また、料金に関する事項における病室使用加算の上限額について、物価上昇の状況、市内病院の現状等をふまえ、見直しを実施する。

委員

50音順・敬称略、○:委員長
・伊藤 文代(医療法人社団洛和会TQM支援センター部長)
・今別府 敏雄(元厚生労働省政策統括官)
・河原 和夫(国立大学法人東京科学大学名誉教授)
・沼部 美由紀(株式会社クロシェホールディングス代表取締役)
・橋本 佐与子(認定NPO法人ささえあい医療人権センターCOML理事)
・堀本 仁士(一般社団法人神戸市医師会会長)
○松尾 貴巳(国立大学法人神戸大学理事・副学長)

傍聴の定員

10名

傍聴の手続等

傍聴を希望される方については、当日の12時45分から13時00分までに、神戸市役所1号館21階 健康局大会議室(神戸市中央区加納町6-5-1)にお越しください。
先着順で傍聴手続きを行いますので、受付時間内でも定員を超えた場合は、傍聴をお断りすることがあります。