ホーム > 防災 > 緊急・災害情報 > 能登半島地震への支援 > 能登半島地震 被災地での支援活動
最終更新日:2025年4月2日
ページID:69693
ここから本文です。
2024年10月4日 | 市職員退職者の派遣 |
2024年6月17日 | 水道施設の災害復旧業務の支援 |
2024年6月7日 | 戸籍事務等の支援 |
2024年5月23日 | 義援金等業務の支援 |
2024年5月1日 | 義援金等業務の支援 |
●珠洲市
●穴水町
●珠洲市
業務内容 | 延べ人 | 職種 | 派遣期間 |
広報業務(支援制度や復興計画などの効果的な情報発信) | 1人 | 事務 | 2024年4月1日~2025年3月31日 |
道路啓開、河川災害復旧工事の設計、施工管理 | 2人 | 土木 | 2024年4月1日~2025年3月31日 |
住宅の応急修理対応、公営住宅災害復旧・建築工事の設計、施工監理 | 1人 | 建築 | 2024年4月1日~2025年3月31日 |
上下水道料金の減免・還付に関する事務 | 1人 | 事務 | 2024年11月1日~2025年3月31日 |
●穴水町
業務内容 | 延べ人 | 職種 | 派遣期間 |
災害復旧にかかる下水道工事の設計・発注・工事管理 | 1人 | 土木 | 2024年4月1日~2025年3月31日 |
水道施設の災害復旧工事にかかる災害調査・災害査定対応および工事発注業務 | 3人 | 土木 | 2024年7月1日~2025年3月31日 |
仮設住宅入居者の健康管理支援業務 | 1人 | 保健師 | 2024年11月1日~2024年12月31日 |
令和6年能登半島地震による被災自治体の支援について、総務省の調整の下、指定都市市長会及び関西広域連合の広域支援の枠組みとして、本市の対口支援(カウンターパート支援)先自治体が下記のとおり決定しました。