閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年4月 > 「太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業」に小野市が加わり15自治体に拡大!

「太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業」に小野市が加わり15自治体に拡大!

ページID:78889

ここから本文です。

記者資料提供(2025年4月2日)
環境局脱炭素推進課
 2021年度より「太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入支援事業」(以下、「本事業」)を実施しており、引き続き2025年度も本事業を実施します。
 また、今年度から新たに小野市を加え、兵庫県内14自治体と連携を拡大します。これにより、兵庫県内の約78%にあたる187万世帯に対して太陽光発電の普及を促進します。

太陽光パネル・蓄電池の共同購入事業とは

本事業は、神戸市と協定を締結している実施事業者(太陽光パネル等の販売・設置の斡旋実績とノウハウを持ったアイチュ―ザー㈱)が太陽光パネル・蓄電池の導入を検討されている方を募集し、購入から設置までのサポートをするものです。本事業活用のメリットは、主に以下2点です。

  • アイチューザー㈱は、安心・安全な基準(事業者の信用調査や販売施工・メンテナンス実績、メーカー各種保証がある製品等)で市民のみなさまの太陽光パネル・蓄電池の購入から設置までをしっかりサポートします。
  • 共同購入することから、製品1つあたりの販売コストの削減が期待できます。そして、事前見積りにおいて、製品・保証・価格、購入費用の回収年数等の詳しい内容を確認し、納得いただいた方のみ購入・設置となります。

scheme

スケジュール(予定)

  • 4月2日(水曜)~9月4日(木曜):購入希望者の募集
  • 6月上旬頃~            :購入希望者への見積書の提示、現地・図面等調査、購入意思の確認
  • 9月頃~:蓄電池設備の設置工事開始(目安)
  • 10月頃~:太陽光発電設備の設置工事開始(目安)

参加申込方法

「兵庫 阪神神戸 みんなのおうちに太陽光」でWEB検索か、下記二次元コードより専用WEBサイトへ参加登録を行っていただきます。
自宅・建物のことをわかる範囲で入力ください。
nijigen