ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年1月 > 令和6年度第16回神戸市教育委員会会議の結果

令和6年度第16回神戸市教育委員会会議の結果

ここから本文です。

1224会議写真

記者資料提供(2025年1月22日)
教育委員会事務局監理室

1.第16回教育委員会会議

日付:2024年12月24日(火曜)
時間:9時30分~10時20分
場所:神戸ハーバーランドセンタービル4階教育委員会会議室

2.当日の議題と結果

当日の議題と結果を以下URLに掲載しています。
https://www.city.kobe.lg.jp/a73592/kosodate/education/kyouikuiinkaikaigi/r06kekka.html

3.主な会議内容

  • 協議事項8 不登校支援の取組みについて

フリースクール等民間団体との連携状況や、学びの多様化学校「みらいポート」の開校に向けた入学体験等の実施状況を確認した上で、今後の取組みについて協議した。
不登校支援については様々な取組みを展開していることから、保護者が全体像やそれぞれの支援の違いを理解できるような工夫がより一層求められるとの意見があった。
また、他都市の取組みについても情報の収集と共有を進めていくことが重要であるとの意見があった。

  • 協議事項42 令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果について

令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果を確認した上で、今後の対応について協議した。
体力向上に向けた取組みとの相関や種目別の傾向、他都市での取組み等について調査・分析する必要があるとの意見があった。

  • 協議事項43 2025年度教育事務職員採用試験の実施状況について

2025年度教育事務職員採用試験の実施状況を確認した上で、今後の人材確保に向けた取組みについて協議した。
障害者雇用も含め、引き続き幅広い人材を確保・育成していく必要があるとの意見があった。