ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年3月 > 2025年度からタッチ決済がさらに便利に! 対応するデジタル企画乗車券を発売します!
ページID:78672
ここから本文です。
記者資料提供(2025年3月24日)
都市局交通政策課
神戸市では、観光誘客と市内の回遊性向上のため、事業者間の連携を促進することを目的に「神戸観光MaaS協議会」で協議を行ってまいりました。
この度、神戸観光MaaS協議会の委員の事業者より、デジタル企画乗車券の第1弾を発売いたしますので、お知らせいたします。
今後も順次ラインナップを拡充していく予定としておりますので、ぜひともご利用ください。
また、このデジタル企画乗車券の発売に併せ、新たにQRコードを活用したデジタル乗車券やクレジットカード等のタッチ決済に対応する決済機を導入いたしますので、お知らせします。
市内では既に一部の事業者・路線においてタッチ決済による乗車が始まっていましたが、これにより、今までよりもさらに便利にタッチ決済がお使いいただけます。
これ以降も、順次デジタル企画乗車券を発売していきます。ご期待ください。
項目 | 内容 |
発売期間 | 2025年4月1日(火曜)~2025年12月7日(日曜) |
販売額 | 1,700円 |
発売場所 | 「スルッとQRtto」(スルッとKANSAI オンライン販売サイト) |
有効区間 |
|
項目 | 内容 |
発売期間 | 2025年4月1日(火曜)~2026年3月31日(火曜) |
有効期間 | 発売期間中の購入日より3カ月 |
発売場所 | 「スルッとQRtto」(スルッとKANSAI オンライン販売サイト) |
有効区間 |
|
QRコード乗車券は2025年(令和7年)4月1日(火曜)から順次発売、新たな事業者・路線でのタッチ決済サービスの拡充も同日から開始します。詳細は各事業者にお問い合わせください。
事業者名 | QRコード乗車券 | クレジットカード等によるタッチ決済 |
神戸市交通局 | 全駅 | 全駅 |
神戸新交通(株) | 全駅 | 全駅 |
神戸電鉄(株) | 全駅 有馬温泉駅、谷上駅には専用改札機を設置 |
有馬温泉駅、有馬口駅、谷上駅 鈴蘭台駅、北鈴蘭台駅、湊川駅、岡場駅 |
山陽電気鉄道(株) | 全駅 | 全駅 |
神姫バス(株) | ポートループ・シティループ | ポートループ・シティループ |
みなと観光バス(株) | ― | 全系統 581系統(みんなのバス)は除きます |
神戸六甲鉄道(株) | ― | 六甲ケーブル 六甲山上バス |
(株)こうべ未来都市機構 | まやビューライン 六甲有馬ロープウェー |
神戸市交通局以外の事業者は「神戸市交通事業者タッチ決済導入事業費補助金」を活用しています。
(参考:神戸市交通事業者タッチ決済導入事業費補助金について)
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/49005/youkou_touch.pdf
(参考:事業者概要)
事業者名:神戸市交通局
本社:神戸市兵庫区御崎町1丁目2番1号
代表者:城南 雅一
設立:1917年
URL:https://www.city.kobe.lg.jp/kurashi/access/kotsukyoku/index.html
事業者名:神戸新交通株式会社
本社:兵庫県神戸市中央区港島6丁目6−1
代表者:辰馬 秀彦
設立:1977年
URL:https://www.knt-liner.co.jp/
事業者名:神戸電鉄株式会社
本社:兵庫県神戸市兵庫区新開地1丁目3−24
代表者:井波 洋
設立:1926年
URL:https://www.shintetsu.co.jp/
事業者名:山陽電気鉄道株式会社
本社:神戸市長田区御屋敷3丁目1番1号
代表者:上門 一裕
設立:1933年
URL:https://www.sanyo-railway.co.jp/
事業者名:神姫バス株式会社
本社:姫路市西駅前町1番地
代表者:長尾 真
設立:1927年
URL:https://www.shinkibus.co.jp/
事業者名:みなと観光バス株式会社
本社:神戸市東灘区向洋町東1-4
代表者:松本 浩之
設立:1991年
URL:https://www.kobe-minato.co.jp/
事業者名:神戸六甲鉄道株式会社
本社:神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1-32
代表者:川邉 直哉
設立:1923年
URL:https://www.rokkocable.com
事業者名:株式会社こうべ未来都市機構
本社:神戸市中央区港島中町6丁目9番1
代表者:山平 晃嗣
設立:1977年
URL:https://www.kfcc.co.jp/