閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年4月 > 三菱商事都市開発株式会社がレンタルラボ施設を神戸医療産業都市に新設

三菱商事都市開発株式会社がレンタルラボ施設を神戸医療産業都市に新設

ページID:78840

ここから本文です。

記者資料提供(2025年4月1日)
企画調整局医療産業都市部

趣旨

このたび、三菱商事都市開発株式会社が、神戸市との土地売買契約を締結し、ポートアイランド(第2期)におけるレンタルラボ施設の開発を決定しました。

本レンタルラボ施設は、不動産開発を行う三菱商事都市開発株式会社と、不動産分野だけでなく国内外様々なネットワークを持つ三菱商事株式会社、国内有数のライフサイエンス拠点である湘南ヘルスイノベーションパーク(以下「湘南アイパーク」)を運営するアイパークインスティチュート株式会社の3社で整備・運営を行うものです。これにより神戸医療産業都市の更なる成長と成果創出の加速が期待されます。

概要

  • 事業対象地:神戸市中央区港島南町6丁目3番1
  • 事業内容:ウェットラボを中心としたレンタルラボ施設の整備・運営
  • 敷地面積:3,035.74平方メートル
  • 延べ床面積:約12,000平方メートル(予定)
  • 着工年月:2026年7月(予定)
  • 営業開始:2027年11月(予定)

施設概要・外観イメージ
※施設概要、外観イメージは現時点のものであり、今後変更される可能性がございます。

 

三菱商事都市開発株式会社のコメント

 

三菱商事都市開発株式会社は「構想力と実現力で、都市の未来を育む。」をPurposeとして掲げ、インダストリアル領域とリテール・エンターテインメント領域を中心に型にはまらない不動産・都市開発を行っています。この度、三菱商事株式会社と、日本最大級のライフサイエンス拠点である湘南アイパークを運営するアイパークインスティチュート株式会社の2社と連携し、“アイパーク神戸(仮称)”開発事業を推進して参ります。

参考

企業概要

三菱商事都市開発株式会社

  • 所在地:東京都千代田区有楽町一丁目5番2号
  • 設立:2007年5月
  • 資本金:700百万円
  • 代表:代表取締役 社長 森田 憲司
  • 事業内容:収益不動産の開発
  • 従 業 員:129名

三菱商事株式会社

  • 所在地:東京都千代田区丸の内二丁目3番1号
  • 設立:1950年4月
  • 資本金:204,447百万円
  • 代表:代表取締役 社長 中西 勝也
  • 事業内容:地球環境エネルギー、マテリアルソリューション、金属資源、社会インフラ、モビリティ、食品産業、S.L.C.(Smart-Life Creation)、電力ソリューションの8グループ体制で、幅広い産業を事業領域として多角的なビジネスを展開
  • 従 業 員: 5,421名(連結80,037名(三菱商事単体及び子会社従業員数))

アイパークインスティチュート株式会社

  • 所在地:神奈川県藤沢市村岡東二丁目26番地1
  • 設立:2022年12月
  • 資本金:100百万円
  • 代表:代表取締役 社長 藤本 利夫
  • 事業内容:テナントリクルーティング、テナントマネジメント、研究施設のオペレーション、ライフサイエンスに関連する研究開発の連携支援、その他

問い合わせ先

三菱商事都市開発株式会社
経営戦略部 広報担当
E-mail:pr[at] mcud.co.jp
※メール送信時には、[at]を@に変更してください。

位置図

建設地地図