ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年1月 > 新しいまちの顔が誕生!神戸市営地下鉄の駅リノベーションが続々と進行中!~KOBE KAWARU ACTION第4弾は「駅、ヘンシン!」篇~
ここから本文です。
記者資料提供(2025年1月30日)
交通局経営企画課
「駅から神戸をよくしよう。」をコンセプトに、神戸市営地下鉄の沿線の価値やブランド力強化を目指す広報キャンペーン「KOBE KAWARU ACTION」の第4弾として、駅のリノベーションをテーマとした「駅、ヘンシン!」篇を2025年2月より実施します。今後も、利用者の皆様に快適にご利用いただけるよう、サービスや利便性向上に努めてまいります。
(参考)駅リノベーションのスケジュール
・新長田駅 2024年3月完成
・三宮駅 2025年1月完成
・名谷駅 2025年3月完成予定
・西神中央駅 2025年9月完成予定
・板宿駅 2027年 完成予定
〇 メディア(三宮駅における集中広告)
広報キャンペーンについては、地下鉄車内の中吊り広告や棚上広告、地下鉄車内トレインビジョンをはじめ、駅デジタルサイネージ、神戸市交通局SNSなどで情報発信をしてまいります。三宮駅においては、コンコース階に新たなデジタルサイネージの新設や改札前店舗がオープンするタイミングに合わせて、三宮駅の広告を「KOBE KAWARU ACTION」で埋め尽くします。
▲新しくなった広告媒体(三宮駅コンコース階)
▲新設したエントランスビジョン(三宮駅コンコース階)
▲トレインビジョン
▲中吊り広告(地下鉄車内)
「KOBE SUBWAY NEWS」として、「読みたい」「手に取ってみたい」と思わせる読者目線のタブロイド誌を作成し、駅構内のラックで無料配布していきます。第2号は、特集として「駅のリノベーション」を取り上げ、取り組みの背景や裏側を紹介するほか、地下鉄に関するコラムや四コマ漫画、間違い探しなど、大人から子どもまで多くの利用者に楽しんでいただける内容となっています。
●名 称 :KOBE SUBWAY NEWS
●配布開始:2025年2月3日(月)より
●体 裁 :タブロイド判6ページ
●配布場所:各駅ラック(8,500部)
※ キーホルダーの名前は2017~2024年の赤ちゃんの名前ランキング上位の中から作成しています。
出典:ベビーカレンダー(https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/71825)
第1弾「駅を丸洗い」篇(2024年3月~6月)
第2弾「トイレこそキレイに」篇 (2024年7月~9月)
第3弾「こども無料!?」篇(2024年10月~2025年1月)