ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年1月 > 2024年度灘区・中央区総合防災訓練の開催

2024年度灘区・中央区総合防災訓練の開催

ここから本文です。

記者資料提供(2025年1月27日)
中央区総務部地域協働課
令和7年2月8日に行われます、「2024年度灘区・中央区総合防災訓練の開催」を記者発表します。

 

1.概要

阪神・淡路大震災から30年の節目を迎えるにあたり、災害発生時、灘区と中央区をまたいだ避難が想定されるHATエリアにおいて、巨大地震を想定した総合防災訓練を2区合同で実施いたします。

2.開催日時

2025年2月8日(土曜)13時30分~15時30分

3.開催場所

神戸市立渚中学校(住所)神戸市中央区脇浜海岸通2丁目1-1

4.運営

主催:灘区役所・中央区役所、神戸市

共催:灘・葺合警察署、神戸市三師会、灘区三師会、中央区三師会

三師会…医師会、歯科医師会、薬剤師会

5.協力

なぎさ防災福祉コミュニティ、脇の浜ふれあいのまちづくり協議会、大阪大学・讀賣テレビ、陸上自衛隊姫路駐屯地、株式会社バカン、トヨタ自動車株式会社、スターライト工業株式会社など

6.訓練項目(予定)

13時30分~開会式

13時40分~各種ブース展示、体験

15時30分~閉会

7.その他

各種ブースにおいて、マイナンバーカード等を想定したICカードを活用した新避難所受付システムの実験や煙体験ハウスを活用した訓練、防災に関する各種展示等を行います。また、当総合防災訓練におきまして、大阪大学・讀賣テレビと共に、テレビとスマートフォンを活用した、避難訓練の実証実験を実施いたします((参考)https://bit.ly/4h4qfjG)。