ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年1月 > 「長田区制80周年記念事業」~ロゴマーク決定・補助対象事業募集~

「長田区制80周年記念事業」~ロゴマーク決定・補助対象事業募集~

ここから本文です。

記者資料提供(2025年1月20日)
長田区総務部地域協働課

1.ロゴマーク

長田区は2025年度に区制80周年を迎えます。これを記念した事業を区民・事業者・行政が一体となって実施していくため、象徴となるロゴマークのデザインを募集し、全国から寄せられた応募作品の中から、優秀作品を決定しました。このロゴマークは、区制80周年事業に関する各種印刷物や関連グッズ等に使用する他、区民や事業者が主体となって実施するイベント等で使用できます。

 ◆デザインの概要
【製作者】菅野 薫さん 山形県在住
【デザインに込めた想い】
長田区制80周年を示す「80」をモチーフにデザインしています。区の花「サルビア」、区の木「ハナミズキ」を選び、区民が愛着を持て、長田区を連想できる図案を配しました。右上方に伸びるラインは「苅藻川・新湊川」をイメージしています。80周年の節目を迎え、「ずっと住み続けたい」「もっと住みよいまちに」というみんなの熱い思いを赤い「サルビア」に込めています。

(参考)ロゴマーク応募状況
 (1)応募期間 2024年7月26日(金曜)~2024年8月30日(金曜)
 (2)応募件数 87作品
区制80周年記念ロゴマーク

2.長田区制80周年記念事業補助

地域団体やボランティア団体等が自ら企画し実施するイベント等に対して支援するため、補助対象事業を下記のとおり募集します。
  • 対象:長田区内で活動する地域団体、ボランティア団体、NPO法人等長田区にゆかりのある団体
  • 事業:長田区制80周年を盛り上げる内容が含まれている事業
  • 期間:2025年4月1日(火曜)から2025年12月31日(水曜)
※補助対象事業に採択された場合は、長田区制80周年記念ロゴマークを広報に使用してください。
※詳細は下記URLを参照してください。
〈募集要項URL〉
https://www.city.kobe.lg.jp/h53961/kuyakusho/nagataku/machizukuri/80shuunenn.html