閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年3月 > ATSUMARU講座「地域活動デビューコース」運営業務 委託事業者の選定結果

ATSUMARU講座「地域活動デビューコース」運営業務 委託事業者の選定結果

ページID:78668

ここから本文です。

記者資料提供(2025年3月25日)
須磨区総務部地域協働課

 地域課題の解決・地域の活性化のため、多様な主体の参画・連携により、地域住民の主体的な地域活動を活発化し、互いに顔の見える関係を構築する機会や場を生み出す必要があります。
 そこで、須磨区では、地域活動に取り組んだり、参加したりする、地域の担い手を発掘・育成する講座「ATSUMARU講座」を実施します。当講座は、地域活動を知る・体験する「地域活動デビューコース」と、自身の経験やアイデアを具現化する「コミュニティビジネスコース」の2つのコースで構成し、地域活動の第一歩を後押しします。
 この度、ATSUMARU講座「地域活動デビューコース」の委託事業者を公募した結果、1事業者から応募がありました。選定委員会による審査の結果、下記のとおり委託候補者を選定しましたので、お知らせします。

委託契約候補者

 合同会社Onice 代表 森田 順子

契約予定期間

 契約締結~2026年3月31日
 本契約は2025年度神戸市一般会計予算の成立を前提に行うものであり、予算が成立しない場合には、この採択に基づく契約締結及び交付決定をしないことがあります。

選定理由

 事業者より提出された企画提案書によるプレゼンテーション審査を行い、選定基準に基づき総合的に判断した結果、優れた企画・提案能力を有する事業者と認められるため。

評価点(500点満点)

合同会社Onice 408点