社会福祉法人 神戸老人ホーム


創設 明治32年 想いを感じ、明日へつなぐ。
日々の暮らしに安心と笑顔がここにあります。
神戸老人ホームは明治32年に寺島信恵女史が身寄りのない3人のお年寄りをお世話したところから始まった日本人が開設した最初の養老院です。現在は神戸市東灘区内で社会福祉法人として特別養護老人ホームなどの高齢者施設を5施設、デイサービスや訪問介護など在宅介護サービス、地域包括支援センターなどの運営を行っています。
神戸で築き上げてきた伝統と誇りを胸に刻み、高齢者が住み慣れた地域で安心して住み続けられるよう総合福祉拠点としての役割を果たし、地域のオンリーワンを目指して頑張っています。
「人のために尽くす」これが私たち神戸老人ホームの信念です。
業種:福祉サービス
従業員数 350名
年間休日日数 120日
平均有給休暇取得日数 10日
社内各種制度(教育、休暇等制度)
プリセプターシップ制度(配属先にてOJT)
法人内研修各種
目標管理制度
資格取得費用補助制度(介護実務者研修)
育児休暇制度
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
社会福祉法人 神戸老人ホーム
- 本社所在地
- 〒658-0051
神戸市東灘区住吉本町3丁目7-41