ホーム > 生涯学習 > 神戸市立図書館 > 神戸市立図書館トップページ > 神戸市立図書館の利用案内 > 神戸市立図書館での公衆無線LANのご利用案内 > 北図書館 公衆無線LAN(KOBE Free Wi-Fi)のご利用案内
北図書館 公衆無線LAN(KOBE Free Wi-Fi)のご利用案内
最終更新日:2023年3月21日
ページID:39740
ここから本文です。
ご利用いただける場所・時間
場所
北図書館 2階 学習室
※パソコン等の機器をご利用の際は、3階カウンターにて申請をお願いいたします。
時間
- 平日(土曜含む)10時~20時
- 日曜・祝休日 9時~17時
ご利用に必要なもの
Wi-Fi機能を搭載したパーソナルコンピュータ等の端末
(メールアドレス認証を利用される場合は、その端末で受信できるメールアカウントが必要です。)
図書館では、端末等の貸出はいたしません。
KOBE Free Wi-Fiへの接続方法
下記のいずれかの認証方法にて利用申込みをしてください。
利用申込みは、利用当日のみ有効です。後日利用を希望される場合は、あらためて利用申込みが必要となります。
(1)SNSアカウント認証
ブラウザ起動後に表示される規約画面は、最初は英語で表示されます。右上の言語切り替えメニューから日本語を選択してください。
- Wi-Fi設定画面でKOBE Free Wi-Fiを選択しブラウザを起動してください。
- 規約画面でSNS(Facebook、Twitter、Google)アカウント認証でログインを選択してください。
- 選択したSNSアカウントのID、パスワードを入力してください。
- 認証完了後、KOBE Free Wi-Fiが利用できます。
(2)メールアドレス認証
ブラウザ起動後に表示される規約画面は、最初は英語で表示されます。右上の言語切り替えメニューから日本語を選択してください。
- Wi-Fi設定画面でKOBE Free Wi-Fiを選択しブラウザを起動してください。
- 規約画面でメールアドレス認証でログインを選択してください。
- メールアドレスを入力し仮登録を行います。
- 仮登録したメールアドレスに送られるメール本文に本登録用リンク先が記載されています。
- リンク先をクリックすることで本登録が完了します。
(メールは「ワイヤ・アンド・ワイヤレス」から送信されます)
ご利用についてのお問い合わせ先
北図書館
電話078-592-7573
接続方法などについてのお問い合わせ先
ワイヤ・アンド・ワイヤレス カスタマーサポートセンター
0120-858-306(年中無休 10時~19時)