ホーム > 交通・空港・港 > 神戸空港 > 神戸空港のコンセッション(公共施設等運営事業) > 神戸市によるモニタリング
神戸市によるモニタリング
最終更新日:2024年1月9日
ページID:65534
ここから本文です。
モニタリング結果
関西エアポート神戸株式会社の運営開始から5年目を迎えた令和4年度に、主に2018年~2021年度の期間における神戸空港の運営及び空港の維持管理が適切に行われているかについて、本市がモニタリングを行いました。神戸空港特定運営事業等評価委員会
本市によるモニタリングについて、専門的・客観的視点を踏まえて適切に実施するため、学識経験者や法律・会計の専門家で構成される「神戸空港特定運営事業等評価委員会」を設置し、本評価委員会が調査・評価を行います。神戸空港特定運営事業等評価委員会設置規則(令和4年5月規則第4号)(PDF:88KB)
評価委員会委員名簿(敬称略)
委員長 | 上村 敏之 | 関西学院大学経済学部 教授 |
委員 | 清水 苗穂子 | 阪南大学国際観光学部 教授 |
委員 | 花岡 伸也 | 東京工業大学環境・社会理工学院 教授 |
委員 | 藤原 正廣 | 京町法律事務所 弁護士 |
委員 | 町田 美紗 | 町田公認会計士事務所 公認会計士・税理士 |
第1回評価委員会
- 日時:2022年6月16日(木曜)15時から16時
- 場所:港湾局9-A会議室 神戸市中央区港島中町4-1-1ポートアイランドビル9階
- 内容:委員長の選任、モニタリング支援業務 等
第2回評価委員会
- 日時:2022年8月11日(木曜・祝)12時50分から15時
- 場所:港湾局9-A会議室 神戸市中央区港島中町4-1-1ポートアイランドビル9階
- 内容:経営・財務に関するモニタリング支援業務の事業者選定に係る審査
第3回評価委員会
- 日時:2022年11月23日(水曜・祝)10時から12時
- 内容:モニタリング実施状況の報告
第4回評価委員会
- 日時:2023年1月16日(月曜)10時から12時30分
- 内容:関西エアポート神戸(株)へのヒアリング 等
第5回評価委員会
- 日時:2023年3月27日(月曜)10時から12時30分
- 内容:評価内容について 等