ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2024年12月 > ワールド エコロモ キャンペーン×神戸市SDGs ~神戸市営地下鉄13駅に回収ボックスを設置~
ここから本文です。
記者資料提供(2024年12月23日)
経済観光局経済政策課
株式会社ワールド(本社:神戸市、代表取締役 社長執行役員:鈴木 信輝)と神戸市経済観光局は、SDGsの推進を目的とした『ワールド エコロモ キャンペーン×神戸市SDGs』を行います。キャンペーンは、1月10日(金曜)から3月28日(金曜)までの78日間、神戸市内の13の市営地下鉄駅に「エコロモ 回収ボックス」を設置し、回収した衣料品をリユース・リサイクルすることで得た収益を、神戸市の子どもたちを支援するための寄付につなげる取り組みです。
ワールドと神戸市経済観光局は、この取り組みを通して神戸市における資源循環型社会の実現を目指しています。市民の皆様の協力で回収された衣料品の売却収益は、未来を担う神戸の子どもたちの支援に活用することで、地域全体の持続可能な発展を促進します。また現時点でおよそ68%※にのぼる衣類の廃棄率を削減し、リユースとリサイクルにつなげることで新たな価値を創出しながら、循環型社会の形成に寄与します。※神戸市における衣類の廃棄割合
さらに、市民が日々利用する地下鉄の駅で衣料品回収を行うことで、地域住民の参加が促進され、環境への意識が高まることも期待されます。この取り組みを通じてワールドと神戸市は、地域社会と環境の両方に貢献し持続可能な未来の実現を目指していく所存です。
開始日 | 2025年1月10日(金曜) 午前10時から |
終了日 | 2025年3月28日(金曜) 午前10時まで |
回収場所 |
神戸市営地下鉄13駅: |
回収時間 |
月曜から日曜まで、毎日回収 |
対象アイテム |
リユース可能な衣料品 1点から投函可能 |
“神戸でつなぐ、未来への衣料品リサイクル” 持続可能な社会を実現に向けて
市民の皆さまに、神戸市営地下鉄各駅に設置された「エコロモ 回収ボックス」に衣料品を投函いただきます。回収された衣料品は、状態を確認しながらリユースやリサイクルを通じて活用され、最終的な収益金を子どもたちの支援に還元していきます。(『神戸市児童養護施設連盟』に寄付)
※「エコロモ 回収ボックス」に投函された衣料品は、高齢者の就労支援につなげ、パーソルビジネスプロセスデザイン(株)協力のもと、回収を行います。
※ 衣料品のリユース・リサイクルは今回、株式会社Kurokawaが担います。