ホーム > 介護・高齢者福祉 > 高齢者福祉 > 認知症の人にやさしいまち > 市民向け研修 > 認知症サポーター養成講座(団体向け)のご案内
最終更新日:2024年12月13日
ここから本文です。
認知症は、加齢に応じて多くの人がなり得て、誰もが関わる可能性があります。皆さんは、認知症がどのような病気で、認知症の方にはどう接するのがよいのか、ご存じでしょうか。
市民1人1人が身近な問題として認知症を理解し、認知症になっても安全に安心して暮らし続けることができる「認知症の人にやさしいまち」を目指しましょう。
地域の皆さんに認知症を理解していただくため、講師が直接地域に出向いて認知症のお話しをします。
受講者にはオレンジリングが配布されます
神戸市認知症研修事務局(神戸市社会福祉協議会)へ、下記の申込用紙をお送りください。
講師調整のうえ事務局よりご連絡します。
FAX:078-271-5366
郵送:〒651-0086 神戸市中央区磯上通3-1-32 社会福祉法人神戸市社会福祉協議会 福祉事業課宛
メール:kenshu-orange@with-kobe.or.jp