ホーム > 市政情報 > 附属機関・有識者会議 > 行財政局 > 神戸市経理適正化推進本部会議資料
最終更新日:2025年4月2日
ページID:22016
ここから本文です。
(日時)2013年3月18日(月曜)9時00分~9時10分
(場所)市役所1号館14階AV1会議室
(報告)
《会議資料》
(日時)2013年2月18日(月曜)9時30分~9時50分
(場所)市役所1号館14階AV1会議室
(報告)
《会議資料》
(日時)2012年11月12日(月曜)10時30分~10時40分
(場所)市役所1号館14階AV1会議室
(報告)
《会議資料》
(日時)2012年8月20日(月曜)9時40分~10時00分
(場所)市役所1号館14階AV1会議室
(報告)
《会議資料》
(日時)2012年7月23日(月曜)9時55分~10時00分
(場所)市役所1号館14階AV1会議室
(報告)
《会議資料》
(日時)2012年6月4日(月曜)8時50分~9時30分
(場所)市役所1号館14階AV1会議室
第3回会議では、2011年5月の神戸市経理適正化外部検証委員会報告書において経理適正化に向けて速やかに改善すべきとされた27の提言に関する2011年度末までの進捗状況とともに、この進捗状況に対する3名の外部有識者(神戸市経理適正化外部評価専門委員)による進捗状況の評価等の報告(資料1、資料2)がありました。
また、専門委員の評価等を踏まえ、提言を踏まえた2012年度の取組方針(資料3)を決定しました。
さらに、コンプライアンスを組織の最重要課題として、引き続き、専門委員の意見等も踏まえた取組方針に基づき不適正経理の根絶、経理適正化の徹底に向けて全力で取り組んでいくとともに、不適正経理の再発防止の意義、市民に託された公金を扱う責任の重さを、改めて職員全員が認識するよう、市長から訓示がありました。
《会議資料》
(日時)2011年11月21日(月曜)9時30分~10時15分
(場所)市役所1号館14階AV1会議室
(議題)神戸市経理適正化外部検証委員会報告書の提言項目の取組状況、今後の方針等
(講演)
《会議資料》
(日時)2011年5月30日(月曜)9時15分~9時50分
(場所)市役所1号館14階AV1会議室
(議題)
《会議資料》