ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2024年12月 > 2024年度創設の給付型留学奨学金「スティーブ山田スカラシップ」感謝状贈呈式および奨学金授賞式を開催しました

2024年度創設の給付型留学奨学金「スティーブ山田スカラシップ」感謝状贈呈式および奨学金授賞式を開催しました

ここから本文です。

1

記者資料提供(2024年12月27日)
企画調整局大学・教育連携推進課
神戸市外国語大学(以下「神戸市外大」)では、本学卒業生の山田進氏(通称:スティーブ山田氏 メイプロインダストリーズ株式会社会長兼創業者)の多大なるご寄付により創設した給付型留学奨学金制度「スティーブ山田スカラシップ」の初めての授賞者が決定し、山田進氏に対する感謝状贈呈式及び奨学金授賞式を12月18日(水曜)に執り行いました。
当日は、本学の田中悟学長より山田進氏に感謝状を贈呈後、2025年度スティーブ山田スカラシップ・荻野スカラシップ(2014年度設置)派遣留学生に決定した3名の学生への授賞式において、山田進氏より激励のお言葉を頂き、留学決定者からは感謝の言葉と抱負を述べ、それぞれの留学への思いを新たにしました。

奨学金の概要

【対象者】神戸市外大の学部生・大学院生

【留学時期】2025年1月~12月に留学を開始(原則1年)

【支給額】

スティーブ山田スカラシップ

留学先大学の授業料相当額、準備金150万円

(合計の上限350万円)

荻野スカラシップ

留学先大学の授業料相当額、準備金100万円

(合計の上限250万円)

スティーブ山田スカラシップは、同じく本学卒業生である荻野正明氏(フェニックスグループフォールディングス創業者)のご寄付による「荻野スカラシップ」と併せて、1人当たりの支給額の上限では、国内の大学最高水準の奨学金であることが大きな特色です。

受賞者

3名(スティーブ山田スカラシップ第1期派遣1名・荻野スカラシップ第12期派遣2名)

受賞スカラシップ

学科・学年

渡航先

勉学計画

スティーブ山田

スカラシップ

第2部英米学科2年

イギリス

イギリスにおけるチャリティ文化

荻野スカラシップ

英米学科2年

イギリス

言語学・英語教育に関する勉学、他言語との比較を含めた英語・日本語の文法構造の研究

国際関係学科2年

イタリア

移民難民問題に関するヨーロッパ諸国の対応とイタリアからの視点についての研究

 

2
感謝状贈呈式の様子

(参考)
スティーブ山田スカラシップ・荻野スカラシップ授賞式および感謝状贈呈式の開催報告
https://www.kobe-cufs.ac.jp/news/2024/23259.html

留学奨学金制度「スティーブ山田スカラシップ」創設のお知らせ
https://www.kobe-cufs.ac.jp/news/2024/22781.html

スティーブ山田スカラシップ(海外留学奨学金)
https://www.kobe-cufs.ac.jp/international/center/yamada-scholarship.html

留学制度・募集等
https://www.kobe-cufs.ac.jp/international/center/abroad.html