市民課届出窓口の混雑予報
例年の状況を目安にした混雑予報をお知らせします。
※毎月下旬ごろに更新
業務の迅速化に努めていますが、混み具合と届出内容によって手続きに時間がかかる場合があります。時間に余裕を持ってお越しください。
スマホで転出届・コンビニで証明書
5番窓口(住民異動・戸籍・就学関係の届出)
混雑が予想される時期
- 月初め、休み明け、ぞろ目の日付、大安・友引
- 2025年2月の毎週月曜、2月25日(火曜)
- 2025年3月19日(水曜)から4月8日(火曜)まで
例年、3月下旬から4月上旬にかけて住民異動の届出が集中し、この受付待ちが20組を超えることもあります。
受付時間終了直前に来庁された場合、マイナンバーカードなど他の窓口の手続きができない(後日改めて来庁して手続きをしていただく)ことがありますので、くれぐれも時間に余裕を持ってご来庁ください。
3月30日(日曜)、4月6日(日曜)の日曜窓口のご案内
3番窓口(マイナンバーカード・印鑑登録・特別永住者証明書の届出)
マイナンバーカードの窓口は、12時前後および16時30分以降の時間帯に混雑する傾向があります。
神戸市では、サテライトオフィスを2カ所(三宮・学園都市)開設しています。サテライトオフィスでは平日夜間(木曜・金曜は休業)・土日に、予約制でスムーズにマイナンバーカードの手続きができます。
受取場所の変更を希望する場合
以下の3つの手続きをしてください。
- 区役所から届いた交付通知書を用意してください。
- 神戸市マイナンバーカードコールセンターへ電話してください。電話078-600-2910(受付時間9時から20時、年末年始を除く)
- オペレーターへ「カードの受取場所変更希望」と伝えてください。
※カード移送が必要となるため、2週間先以降の予約になります。
1番窓口(各種証明書発行)、4番窓口(自動車臨時運行許可)
混雑が予想される時期