閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年2月 > 西区三師会×西区 災害時の医療救護活動に関する覚書の締結

西区三師会×西区 災害時の医療救護活動に関する覚書の締結

ページID:78200

ここから本文です。

記者資料提供(2025年2月27日)
西区保健福祉部保健福祉課
神戸市では、災害時における応急医療及び救護等の協力に関して、神戸市三師会(神戸市医師会・神戸市歯科医師会・神戸市薬剤師会)と協定を締結しています。
西区においても、災害時に、より円滑な連携体制を構築し、効率的な医療救護活動を行うため、西区三師会(西区医師会・西区歯科医師会・西区薬剤師会)と西区役所が覚書を締結します。

1.連携事項

(1)西区は、災害救助法又は神戸市地域防災計画に基づき医療救護活動を行う必要が生じた場合、西区三師会に協力を要請する。
(2)西区から協力の要請を受けたときは、西区三師会は、西区役所など医療救護本部や救護所として指定する場所へ医療救護活動を行うための要員を派遣し、被災状況などの情報を相互に共有する。
(3)医療救護活動の連携が円滑に行われるよう、平常時に防災訓練等を実施する。
※2025年1月19日に、コロナ禍以降初の救護所設置訓練・トリアージ訓練を実施。下記(4)の趣旨に基づき、三師会以外の団体にも積極的に協力いただいた。
(4)西区は、要援護者支援団体(民生委員児童委員協議会、防災福祉コミュニティなど)及び事業者に対し、災害時における情報の提供、避難誘導、安否の確認及び避難生活の支援等への協力を求める。
※(4)は西区独自の条項。西区の災害対応連絡会議には、訪問看護ステーション管理者・ケアマネジャー等の事業者、民生委員児童委員協議会も参加。

2.覚書締結式

(1)日時:2025年3月6日(木曜)15時30分から16時
(2)会場:西区役所4階401会議室
(3)出席者
・神戸市西区医師会長 増井 裕嗣
・神戸市西区歯科医師会会長代理 副会長 渡邊 典子
・神戸市西区薬剤師会長 畑中 慎司
・神戸市西区長 豊永 太郎