ホーム > 区役所 > 西区 > 西区の取り組み > 庁舎の整備(西区役所・玉津支所) > 玉津庁舎(旧西区役所)再整備
玉津庁舎(旧西区役所)再整備
最終更新日:2025年4月2日
ページID:37059
ここから本文です。
玉津庁舎(旧西区役所)の1・4階が、2024年6月16日(日曜日)に生まれ変わりました。木目調の内装で自然のぬくもりを感じながら、子どもから大人まで、心地よく過ごせる空間になりました。たくさんの市民が集う、にぎわいのある場所にしていきますので、気軽にお立ち寄りください。
1.玉津庁舎の施設概要
- 場所:〒651-2144 西区玉津町小山180-3
- 施設:地上4階建て、延床面積約6,200平方メートル
4階 | 学びのスペース、たまつホール、セミナールーム、多目的ルーム等 |
3階 | 玉津支所(健康事業室)、玉津あんしんすこやかセンター等 |
2階 | 玉津支所 |
1階 | キッズスペース、地域活動カウンター、玉津地域福祉センター等 |
屋外 | 芝生広場・ウッドデッキ |
2.幅広い世代の方が集う地域交流拠点に(1・4階)
【玉津のつどい場たまろっと】
- 1階南側には、絵本やおもちゃで遊べるキッズスペースを整備。地域活動を支援するカウンターにはコミュニティマネジャーが常駐しています。カフェ等に活用できるキッチンスペースもあり、くつろぎとにぎわいの場が広がりました。
- 1階北側には、玉津地域福祉センターが移転し、リニューアルオープンしました。
- 4階には、個人ブースやミーティングテーブルを配置した学びのスペース、寄贈本を中心としたライブラリー、サークルの発表会等で利用できる「たまつホール(多目的ホール)」を整備しました。仲間と出会い、一緒に活動できる居場所です。
営業開始日:2024年6月17日(月曜日)
営業時間:8時30分~21時00分(月曜日~土曜日)
(休業日:日曜日、年末年始(12月29日から翌年1月3日))
ただし、台風等の影響により、営業時間を変更したり、営業を中止したりすることがあります。
【施設の使い方】
施設名 | 説明 |
---|---|
キッズスペース | 子育ての仲間づくりや楽しい子育ての時間を過ごせる場所 |
地域活動カウンター | 会議室や各レンタルスペース、地域福祉センターの予約・貸出受付等 |
キッチンスペース | 地域の野菜農家との連携や料理会の開催、飲食の出張店舗等 |
学びのスペース | 自主学習、教えられる人と学びたい人との交流の場所 |
玉津地域福祉センター | 子育てひろば、健康体操、ふれあい喫茶等、地域をつなぐ活動の場所 |
詳細は下記外部リンクをご覧ください。
受託事業者:生活協同組合コープこうべ
玉津のつどい場 たまろっと
(外部リンク)
(1階南側)
・キッズスペース
・地域活動カウンター
・キッチンスペース
(1階北側)
・玉津地域福祉センター
(4階)
・学びのスペース
「玉津のつどい場たまろっと」パンフレット(PDF:5,098KB)