閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 安全・安心 > 消防 > 119番通報について > NET119番通報システム

NET119番通報システム

最終更新日:2025年3月10日

ページID:6214

ここから本文です。

スマホイラスト 
NET119番通報システムは、電話(音声)による119番通報が困難な方が、インターネット機能を利用して簡単に119番通報できるシステムです。


※外部リンクに繋がります

利用対象者

神戸市内に在住で、聴覚や言語に障害があり、電話(音声)による119番通報が困難な方。
※スマートフォンや携帯電話の操作に自信がない方にはFAX119のご利用をおすすめします。
FAX119について(サイト内リンク)

申し込み方法

WEB登録申請

【WEB登録申請時の注意事項】
・申請内容に不備があれば、登録却下となります。
 却下理由が記載されたメールが届くので、再申請をしてください。
・住所を入力する際、マンション名や号棟、号室を省略せず全て入力してください。
・申請画面の備考欄には申請が必要な理由を記載してください。
・住所やメールアドレスに変更があれば、必ず変更申請をしてください。
 

来庁登録申請

希望される方はEメールまたはFAXでNET119登録希望する旨、お名前、連絡先、登録希望日時を記載し問い合わせください。担当者からご連絡させていただきます。
【登録日時】:平日10時~16時(土・日・祝は要相談)
【 場所 】:神戸市役所4号館5階 消防局事務所
Eメールアドレス:fb_sirei@city.kobe.lg.jp
FAX:078-325-8529
登録希望用紙と注意事項(PDF:640KB)

利用可能機種

メール機能並びにインターネットサービスが利用でき、GPS機能付きのスマートフォンまたは携帯電話。

スマートフォンのOSバージョン、携帯電話の年式によっては登録できない場合があります。

操作方法

/images/6214/net119b.png

登録内容の変更

登録内容に変更がある場合はNET119通報システム内で変更可能です。
来庁での対応も行っています。

注意事項

誤って通報した場合は、通報チャット上で誤通報の旨をお伝えください。返信がなければ救急隊を出動させます。

  • 年1回、メールにて更新案内を送ります。必ず確認してください。

 更新案内メールの確認方法(PDF:277KB)

お問い合わせ先

ご不明な点、ご質問がありましたら、下記までお問い合わせください。

  • 神戸市消防局警防部司令課
    電話番号:078-333-0119
    FAX番号:078-325-8529
    Eメールアドレス:fb_sirei@city.kobe.lg.jp

よく見られているページ

お問い合わせ先

消防局警防部司令課