ホーム > 住まい・水道・下水道 > 住宅・建築 > 新都市整備事業区域の申請書等
最終更新日:2025年4月1日
ページID:11259
ここから本文です。
※上記地区内の一部が対象です。
〒651-0083
神戸市中央区浜辺通2丁目1番30号 三宮国際ビル9階
都市局内陸・臨海振興課
電話番号 078-595-6777
※必ず事前に担当者まで問い合わせしてください。
※神戸空港島の申請の一部は窓口が異なりますので注意してください。
※各書類には押印が必要です。
令和7年度より申請書類が変更となっていますので、下記様式をご使用ください。
「一時使用書承諾書」は「土地賃貸借契約書(一時使用)」となりますので、双方の押印及び収入印紙の貼付が必要です。
なお、令和6年度までの申請書類が必要な場合は、内陸・臨海振興課までお問い合わせください。
神戸空港島に関する申請書一時使用願出書(神戸空港島)(WORD:25KB)は下記へ提出してください。
〒650-0046
神戸市中央区港島中町4丁目1番1号 ポートアイランドビル8階
神戸市港湾局空港整備課
078-595-6269
神戸空港島に関する申請書(道路占用・掘削工事許可申請書(神戸空港島)(EXCEL:98KB))は下記へ提出してください。
〒650-0046
神戸市中央区港島中町4丁目1番1号 ポートアイランドビル8階
神戸市港湾局空港整備課
078-595-6269
神戸空港島東緑地及び中央緑地に関する申請書は下記へ提出してください。
〒650-0046
神戸市中央区港島中町4丁目1番1号 ポートアイランドビル8階
神戸市港湾局空港整備課
078-595-6269
以下のページから、インターネットで閲覧・交付することができます。
本サービスで閲覧できる区域・団地は以下の通りです。
図面の交付を希望する方は、下記の申請書に必要事項を記入して持参するか、窓口で記入してください。
図面交付の際は、事前に連絡をしてください。
”ます”の設置位置等は、建設局下水道部計画課と事前協議をお願いします。
提出先:都市局内陸・臨海振興課(TEL:078-595-6792)
提出書類:添付書類1・2・4・5
提出部数:4部(注意:設置を必要とする3ヶ月前までに提出してください)
※現地の写真(3方向)画像データ
流通業務市街地の整備に関する法律第5条第1項ただし書による許可申請/危険物保管計画届出(同法第5条第1項第3号関連)
提出には、土地・建物の登記簿謄本の写し、設定金額の根拠となる資料(契約書(案)等)の写しを添付してください。
※各書類には押印が必要です。
※なおこの様式は「新都市整備事業(工業団地・流通業務団地、西神・西神南ニュータウン、ポートアイランド第2期、六甲アイランドなど)」で造成した分譲土地のみ使用可能です。その他の神戸市が売却した土地(土地区画整理事業・その他事業の用地)での様式は、各事業担当課でお尋ねください。