最終更新日:2025年4月4日
ページID:41865
ここから本文です。
神戸市では、確認申請の前に建築主に対して『確認申請等にかかる事前届出書』の提出を義務付けています。届出内容に応じて関係する部署が確認し、所管する各種規制内容などの情報提供を行います。
確認申請(新増改築・大規模修繕・大規模な模様替・用途変更)を行う建築物・工作物
※工作物が複数ある場合は、確認申請ごとに届出が必要です
確認申請をしようとする日の10日前まで
※指定建築物(ワンルームマンション、中高層建築物のみ)は30日前まで
届出は以下のリンクから提出してください
建築物の確認申請等にかかる事前届出(オンライン申請)(外部リンク)
詳しい申請方法・内容(PDF:1,713KB)
工作物の確認申請等にかかる事前届出(オンライン申請)(外部リンク)
詳しい申請方法・内容(PDF:2,104KB)
付近見取図、配置図、各階平面図、2面以上の立面図、2面以上の断面図
※建築基準法第6条第1項第3号に該当する建築物の場合は立面図、断面図とも不要です。
※2025年4月1日以降は建築基準法第6条の改正に伴い、必要図書が変更となりましたのでご注意ください。
付近見取図、配置図、平面図又は横断面図、側面図又は縦断面図
※オンライン申請から通知書メールの送信まではおおよそ1~2週間程度要します。
(物件の規模や申請件数の状況等により前後する場合があります)
※通知書受領後の流れ(PDF:1,301KB)
届出内容に変更が生じた場合は、「変更届出書」が必要になる場合があります。
変更届出書が必要か判断に迷う場合や、通知書メール受信前に変更が生じた場合は問い合わせ先までご連絡ください。
廃止届の提出専用フォーム(外部リンク)
建築住宅局建築指導部建築安全課
〒651-0083神戸市中央区浜辺通2丁目1番30号三宮国際ビル5階⑧番窓口
E-mail:jizen@city.kobe.lg.jp
電話:078-595-6559
Fax:078-595-6663