ホーム > 市政情報 > 計画 > 都市局の計画 事業等 > 神戸らしい都市景観をめざして(景観関連情報トップページ) > 景観アドバイザー専門部会
最終更新日:2025年4月14日
ページID:42196
ここから本文です。
神戸市では、1986年に大規模建築物等の届出制度の運用開始とあわせて景観アドバイザー制度を設けています。
2013年からは、特に景観上の影響が大きい物件について、届出前の段階から市が事業者に対して助言・指導を行う「景観デザイン協議」を実施するにあたり、学識経験者等の専門家からアドバイスをいただいています。
景観アドバイザー専門部会は、原則として月1回定期開催します。
景観デザイン協議の申出が多数となる場合等においては、通常の専門部会と別途、臨時の専門部会を開催する場合があります。
2025年4月21日(月曜)、5月19日(月曜)
1.開催日時:2025年4月21日(月曜)9時30分から
2.開催場所:都市局701会議室(中央区浜辺通2丁目1番30号 三宮国際ビル7階)
3.議案(公開案件)
所在地:神戸市長田区神楽町3丁目
用途:共同住宅
4.傍聴について