開催趣旨
岡場駅前広場が北神地域の『顔』として、地域住民や来訪者から愛着を持たれるような居場所となることを目指し、新たに生まれ変わる岡場駅前広場での過ごし方、使い方についてみなさんと一緒に考えるためにワークショップを開催しています。
2023年度までに2回のワークショップを実施しており、2024年6月2日には「第3回おかばエキマエワークショップ」として「おかばひろばまつり」を開催し、再整備後に生まれた広場でどんな過ごし方、使い方ができるのかをみなさんに体験していただきました。2024年7月20日に開催予定の第4回ワークショップでは、「おかばひろばまつり」の振り返りをし、今後の再整備案について意見交換を行いました。
岡場駅前広場再整備事業のトップページ
第4回おかばエキマエワークショップを開催しました
【日時】2024年7月20日(土曜)13時30分~15時
【場所】北神区役所 7階会議室(北神中央ビル)神戸市北区藤原台中町1-2-1
【参加者】15名
第4回ワークショップチラシ(PDF:4,939KB)
<第4回開催の様子>

再整備された後の岡場駅前広場でどのようなイベントができるかについて様々な意見をいただきました。
岡場駅前広場で日常的にどのようなイベントができるのか、利活用の方法を一緒に考える市民参加型のワーキンググループを結成し、広場利活用の方法を検討していくことになりました。
※ワーキンググループ「おかばひろばチャレンジチーム」
おかばひろばまつり(第3回ワークショップ)開催しました!
開催のようす

岡場駅西側の道路を通行止めしてイベントを開催。たくさんの方にお越しいただきました。

イベントゾーン:神戸市で活動する方々のステージイベントを多数実施。

休憩ゾーン:芝生やベンチに座って過ごしていただきました。

地域・物販・ワークショップゾーン:夢中になって取り組むお子様のようすが見られました。

キッチンカーゾーンのようす 青空図書館のようす

アンケートにも多くの方にご協力いただきました。
開催概要
実施内容詳細(チラシ)(PDF:1,557KB)
※イベント会場では有野中学校美術部の作品展示も行いました。
※ブッシュクラフトワークショップ(川の音BASE)は出店取りやめとなりました。
神戸電鉄 出店ブースについて
神戸電鉄ブースチラシ(PDF:76KB)
開催趣旨
神戸市では地域のみなさんと一緒に岡場駅の再整備案の検討を進めていますが、これまで地域のみなさんからいただいた「広場をどう使い、どう過ごしたいか」というアイデアを実際に体感してみようと、地域の皆さんと一緒に企画しました。
<目的>
- 地域主体でイベントを実施していくための実践的練習
- 広場の管理運営や利活用の担い手となるプレーヤーの発掘
- 岡場駅前広場が生まれる事で出来ることをみんなで体感する
幅広い年代の方に楽しんでいただけるイベントとしておりますので、ぜひお気軽にお越しください。
※本イベントは2024年6月1日(土曜)に開催される「第48回きたきたまつり」の関連イベントとして開催します。
おかばエキマエワークショップ(第2回)【終了しました】
【日時】2023年8月26日(土曜)13時30分~15時
【場所】北神区役所 5階会議室(北神中央ビル)
【参加者】17名
チラシ(PDF:8,949KB)
おかばエキマエワークショップ(第1回)【終了しました】
【日時】2023年3月21日(火曜・祝日)13時30分~15時
【場所】北神区役所 5階会議室(北神中央ビル)
【参加者】26名
<第1回開催の様子>

会場には再整備計画の模型を展示しイメージを膨らませてもらいました。

様々な世代の方から“おかば”がよりよくなるためのご意見を頂きました。

5グループに分かれて意見交換を行い、その結果を発表頂きました。
その他
【募集終了】おかばひろばまつりのキッチンカー出店者の募集
おかばひろばまつり(おかばエキマエワークショップ(第3回))を盛り上げてくれるキッチンカーの出店者を募集しました。
応募方法
受付期間:2024年4月8日(月曜)13時00分~4月15日(月曜)17時00分【必着】
申請方法:申請書類をメールもしくは郵送にて提出してください。
募集要項及び申請書
キッチンカー出店者募集要項(PDF:587KB)
キッチンカー出店申込申請書(様式ー1)(WORD:51KB)