ホーム > 市政情報 > 計画 > 建設局の計画・事業等 > 街路事業 > 都市計画道路 高羽線 整備事業【灘区】
最終更新日:2025年4月10日
ページID:42187
ここから本文です。
高羽線は市道灘浜住吉川線と主要地方道山麓線を結び、神戸市の東部の海沿いの地域と山麓地域を接続する約2.6Kmの都市計画道路です。
過年度に完成している路線ですが、歩道の拡幅や無電柱化を含めた街路空間の再構築を行います。
当初の決定日 | 1946年5月6日(戦災復興院告示第29号) |
最新の変更日 | 2013年3月5日(神戸市告示第710号) |
計画幅員(標準) | 18メートル |
当初(最新)の認可日 | 2021年4月6日(兵庫県告示第446号) |
事業区間 | 灘区高羽町5丁目7番 ~灘区曾和町3丁目2番 |
延長 | 400メートル |
事業位置図
事業区間の位置や整備状況についてはこちら
標準断面
2021年度 | 事業着手 |
詳細設計を実施 | |
2022~2023年度 | 灘区高羽町5丁目~山田町2丁目(道路南側)において、 街路築造工事、電線共同溝工事を実施 |
2023~2024年度 | 灘区山田町2丁目~山田町3丁目(道路南側)において、 街路築造工事、電線共同溝工事を実施 |
山田町一丁目付近(撮影方向:東→西)
山田町三丁目付近(撮影方向:東→西)