ホーム > 市政情報 > 計画 > 建設局の計画・事業等 > 街路事業 > 都市計画道路 横尾妙法寺線 整備事業 【須磨区】
最終更新日:2025年4月10日
ページID:46764
ここから本文です。
横尾妙法寺線は、須磨区多井畑(横尾西交差点)から須磨区妙法寺(風早交差点)に至る延長約3.4Kmの都市計画道路です。
須磨区妙法寺字辻の交差点から車字側ノ下の間(980メートル)について整備を進めていきます。
都市計画決定
当初の決定日 | 1948年5月8日(建設院告示第179号) |
最新の変更日 | 2013年8月27日(神戸市告示第350号) |
計画幅員(標準) | 12メートル |
事業認可
当初の認可日 | 1973年7月27日(兵庫県告示第1190号) |
最新の変更日 | 2023年3月28日(兵庫県告示第395号) |
事業区間 | 須磨区妙法寺字辻 ~須磨区車字側ノ下 |
延長 | 980メートル |
事業位置図
事業区間の位置や整備状況についてはこちら
(PDF:501KB)
標準断面
蓮池交差点の南側(約200m)は完成し、現在は用地測量を実施しながら用地買収の検討を行っています。
須磨区車字竹ノ下(撮影方向:南から北)