閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 観光 > 観光 > 六甲山 > 神戸登山プロジェクト TREK KOBE > 六甲山系の老朽家屋等解体補助制度

六甲山系の老朽家屋等解体補助制度

ページID:65903

ここから本文です。

登山者の安⼼・安全の確保及び景観向上のため、六甲山系の老朽家屋等の解体除却工事の解体費を補助します。
【2024年度からの変更点】
解体工事業者は、原則、神戸市内に本社がある事業者を対象とします。(神戸市外の事業者へ発注する場合は「業者選定理由書」を提出すること)

補助制度の概要

補助制度の⽬的

六甲⼭系において老朽家屋等の解体を推奨し、登⼭者の安心・安全の確保と景観向上を図ります。

補助金額

  • 対象経費:老朽家屋又はその他工作物の解体除却工事費用
  • 補助額:1件につき上限350万円(補助率10分の10)

補助対象物件

以下3点すべてを満たす物件
※ただし、補助制度の目的に資するものとして市⻑が特に必要と認める場合は、この限りではありません。

  1. 瀬戸内海国立公園六甲地域(神戸市内)または主要登山道のうち布引道・青谷道・上野道・大師道(再度谷)沿いから目視で確認できる範囲に存する家屋またはその他工作物であること(下図の青枠内または紫線上)。
  2. 腐朽または破損のあることが目視で確認できること。
  3. 解体除却を行うことで登山者の安心・安全の確保および景観向上になると認められること。
rokko_hojo_area
(C)PASCO (C)Geo Technologies,inc
  • 青枠内:瀬戸内海国立公園六甲地域のうち、神戸市内
  • 紫線上:主要登山道(布引道・青谷道・上野道・大師道(再度谷))

※赤枠内:瀬戸内海国立公園六甲地域のうち、神戸市外

申請期限

2025年12月12日(金曜)

申込み


お問い合わせ先

経済観光局観光企画課