神戸市会
関西広域連合
最終更新日:2024年11月8日
ページID:13762
ここから本文です。
関西広域連合議会
関西広域連合は、2010年12月1日に設立された、法人格を有する特別地方公共団体です。
神戸市は2012年8月14日に加入しました。現在、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、徳島県、京都市、大阪市、堺市および神戸市の2府6県4政令市、計12団体で構成されています。
関西広域連合議会の議員は、構成団体の議会において、各議会の議員の中から選挙され、神戸市会の定数は2人と定められています。
関西広域連合議会議員
氏名
|
所属会派
|
就任日
|
役職など |
---|---|---|---|
黒田 武志 | 日本維新の会 | 2024年5月27日 | 総務常任委員会委員 産業環境常任委員会委員 |
川内 清尚 | こうべ未来 | 2024年5月27日 | 理事 総務常任委員会委員 防災医療常任委員会委員 |
主な経過
2012年5月18日 | 総務財政委員会・大都市行財政制度に関する特別委員会連合審査会 |
---|---|
5月30日 | 総務財政委員会・大都市行財政制度に関する特別委員会連合審査会 |
6月5日 | 吉田利幸 関西広域連合議会議長へ申入れ |
6月7日 | 井戸敏三 関西広域連合長へ申入れ |
8月14日 | 関西広域連合に加入 |
9月18日 | 本会議 前島浩一議員(民主党)を関西広域連合議員に選出 |
11月10日 | 神戸市会において関西広域連合議会常任委員会(総務常任委員会および防災医療常任委員会)を開催 |
2013年9月3日 | 本会議 安井俊彦議員(自由民主党)を関西広域連合議員に選出 |
2014年5月12日 | 本会議 藤原武光議員(民主こうべ)を関西広域連合議員に選出 |
2017年6月16日 | 本会議 安達和彦議員(自由民主党)を関西広域連合議員に選出 |
2018年8月30日 | 神戸市会において関西広域連合議会「議場コンサート」及び8月定例会を開催 |
2019年6月19日 | 本会議 安井俊彦議員(自由民主党)及び北川道夫議員(公明党)を関西広域連合議員に選出 |
2020年6月17日 | 本会議 守屋隆司議員(自由民主党)を関西広域連合議員に選出 |
2021年6月17日 | 本会議 大澤和士議員(公明党)を関西広域連合議員に選出 |
2022年11月17日 | 神戸市会において第22回防災医療常任委員会を開催 |
2023年5月17日 | 本会議 村野誠一議員(自由民主党)及び壬生潤議員(公明党)を関西広域連合議員に選出 |
2024年5月27日 | 本会議 黒田武志議員(日本維新の会)及び川内清尚議員(こうべ未来)を関西広域連合議員に選出 |
関連リンク
- 議長・副議長
- 神戸市会 日程
- 議案・資料・結果
- インターネット生中継・録画中継
- 議員の紹介
- 政策提案
- 情報公開
- 請願・陳情
- 神戸市会 事務局の組織
- 神戸市会リンク集
- 神戸市会 傍聴・会議録の閲覧
- 神戸市会サイトマップ
- 神戸市会 用語解説
- 神戸市会 委員会
- 神戸市会 市会の役目
- 神戸市会 本会議
- The Kobe City Assembly:Welcome to The Kobe City Assembly
- 고베 시의회 : 홈페이지
- 神戸市会 会議録(速報版)
- 神户市议会:主页
- 2024年/令和6年第1回定例市会【5月議会】
- 全国市議会議長会
- 関西広域連合
- 2020年度議会交際費執行状況
- 2021年度議会交際費執行状況
- 2022年度議会交際費執行状況
- 2023年度議会交際費の執行状況
- 正副議長の主な公式行事の記録(令和3年/2021年)
- 正副議長の主な公式行事の記録(2025年)
- 正副議長の主な公式行事の記録(2023年)
- 正副議長の主な公式行事の記録(2024年)
- 記者発表資料
- 議場見学
- 神戸市会だより
- 神戸市会議会制度改革検討会(2022年1月設置)
- 神戸市会活性化に向けた改革検討会
- 委員会視察の調査報告
- 海外視察の調査報告
- 行政調査・視察の受け入れ
- 政務活動費の適正使用に関する検討会
- みんなに知ってほしい、やさしい神戸市会
- 2025年/令和7年第1回定例市会【5月議会】