最終更新日:2025年4月1日
ページID:77288
ここから本文です。
長田区は2025年度に区制80周年を迎えます。この節目を記念して、長田区では様々な事業を行います。
6月8日(日曜)13時~15時終了予定
長田区文化センター別館ピフレホール(長田区若松町4-2-15ピフレ新長田3階)
詳細が決まり次第、お知らせします。
詳細が決まり次第、お知らせします。
長田区制80 周年を記念した事業を、区民・事業者・行政が一体となって実施していくため、象徴となるロゴマークのデザインを募集し、全国から寄せられた応募作品の中から、優秀作品を決定しました。
採用者:菅野 薫さん
「デザインに込めた想い」
長田区制80周年を示す「80」をモチーフにデザインしています。区の花「サルビア」、区の木「ハナミズキ」を選び、区民が愛着を持て、長田区を連想できる図案を配しました。右上方に伸びるラインは「苅藻川・新湊川」をイメージしています。80周年の節目を迎え、「ずっと住み続けたい」「もっと住みよいまちに」というみんなの熱い思いを赤い「サルビア」に込めています。
地域団体や教育団体は、申請の手続きなく使用することができます。
ロゴマークは別図をご使用ください。
別図(PNG:37KB)
その他の使用については、申請方法のとおり申請書を作成し別図を
ご使用ください。
長田区地域協働課
メール:nagata@city.kobe.lg.jp
長田区制80周年を記念して実施されるイベントに対して助成を行います。(チラシ(PDF:184KB))
なお、申請受付は終了いたしました。
長田区にゆかりのある団体(区内で活動する地域団体、ボランティア団体、NPO法人等)
下記、2点に該当する事業
補助対象経費の2分の1(上限10万円)
※申請者多数の場合は、補助金を予算の範囲内で交付するため、申請額よりも低い交付額となる場合があります。