閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

1階展示コーナー

最終更新日:2025年4月4日

ページID:1918

ここから本文です。

神戸市立中央図書館・神戸市立点字図書館連携事業
「障害なく読書を楽しむために(読書バリアフリーの世界)」

展示期間:2025年3月1日(土曜)から2025年3月20日(木曜・祝日)まで

中央図書館では、市立点字図書館の協力により「障害なく読書を楽しむために」と題して、読書に障害のある方が利用しやすい書籍や読書を補助する機器の展示、機器の体験会、バリアフリー映画会などのイベントを開催します。

開催内容

いずれも、事前申込は不要です。

1.読書バリアフリー機器・資料の展示

期間:2025年3月1日(土曜)~2025年3月20日(木曜・祝日)
場所:中央図書館1号館 1階ロビー

2.読書バリアフリー機器体験会

日時:2025年3月12日(水曜)・13日(木曜) 各日13時30分~16時(15時30分受付終了)
場所:中央図書館1号館 1階ロビー
内容:点字図書館職員によるデモンストレーションにより、録音図書再生機やテキストデイジー図書などの利用方法を紹介します。

3.バリアフリー映画会

日時:2025年3月14日(金曜)13時30分~16時(開場 13時15分~)
場所:中央図書館2号館3階 閲覧室2
内容:映画「52ヘルツのクジラたち」(上映時間:136分)を音声ガイドや日本語字幕付きで上映します。

チラシ(PDF:501KB)
バリアフリー展ポスター

​​バリアフリー展写真1 バリアフリー展写真2

 見えざるもの4「龍」

展示期間:令和7年3月末~5月末

今年度、中央図書館では「見えざるもの」をテーマに図書館の資料を紹介しています。
第4弾は「龍」です。

東洋では龍(竜)、西洋ではドラゴンと呼ばれる空想上の動物は、
古くから信仰の対象であったり、強さの象徴であったり、伝説に現れたりして親しまれてきました。
龍もドラゴンも、蛇のように鱗があり、翼がついており、天を駆け巡ります。
また、火や水と密接な関係があります。
今回の展示では、東洋と西洋、あるいは時代による描かれ方の違いに着目してみました。

ぜひご覧ください。

全体


 龍2   龍1   

「行事案内」のページへ

よく見られているページ

お問い合わせ先

文化スポーツ局中央図書館総務課