ホーム > 市政情報 > 附属機関・有識者会議 > 環境局 > 神戸市環境保全審議会

神戸市環境保全審議会

最終更新日:2025年2月19日

ここから本文です。

概要

神戸市環境保全審議会は、「神戸市民の環境をまもる条例(昭和47年8月条例第33号)」に基づき、健全で快適な環境の確保に関する基本的事項や重要事項について審議を行う市長の附属機関です。

開催状況

2024年度

第57回審議会

日時:2025年1月29日(水曜)15時~17時
場所:神戸市役所1号館14階 大会議室

【資料】

【議事要旨】

作成中

第56回審議会

日時:2024年7月22日(月曜)10時~12時
場所:三宮研修センター7階 705号室

【資料】

【議事要旨】

2023年度

第55回審議会

日時:2023年9月1日(金曜)15時~17時
場所:三宮研修センター7階 705号室

【資料】

【議事要旨】

2022年度

第54回審議会

日時:2022年12月8日(木曜)15時30分~16時30分
場所:神戸市環境局会議室

【資料】

【議事要旨】

第53回審議会

日時:2022年8月29日(月曜)10時~11時30分
場所:神戸市環境局会議室

【資料】

【議事要旨】

過去(2021年度まで)の開催状況

【関連】神戸市環境マスタープラン

神戸市環境マスタープラン(環境基本計画)は、健全で快適な環境の確保に関する基本的な計画です。
毎年度、計画の進捗状況等について年次報告書を作成し、審議会に報告して意見や提言を受けています。
 

お問い合わせ先

環境局環境企画課