ホーム > 障害者福祉 > 利用者向け情報(障害者福祉) > 障害者(児)が利用できる制度 > 交通費などの支援 > 重度心身障害者タクシー利用券助成
最終更新日:2025年4月1日
ページID:2966
ここから本文です。
重い心身障害のある人のタクシー乗車料金の一部を助成するためのタクシー利用券をお届けします。
1枚500円のタクシー利用券を1年度で最大72枚お届けします。
申請月によりお届けする枚数が異なります。
申請からおよそ2週間で、「交付決定通知書」と「タクシー利用券」を簡易書留で郵送します。
タクシーの乗務員にタクシー利用券を使うことを伝えてください。
本人確認のため、必ず障害者手帳を見せてください。
神戸市と契約している事業者に限ります。
重度心身障害者タクシー利用券取扱事業者一覧(EXCEL:29KB)
兵庫県内または大阪国際空港内で乗る・降りる場合のみ利用できます。
1回の乗車で、最大3枚まで使用できます。
タクシー利用券を渡し、助成金額を差し引いた金額をお支払いください(おつりはでません)。
タクシー利用券の有効期間は、4月1日から翌年3月31日です。
当年度の申請は、3月中旬頃に締め切ります(詳しくは、2月頃にお知らせします)。
期限後の申請は、翌年度分として取り扱います。
自動更新を希望した方は、毎年4月頃に新年度の決定通知書とタクシー利用券が届きます。
自動更新を希望しなかった方は、区役所の窓口で手続きをしてください。
住所・氏名の変更や他の制度へ切り替えを希望する場合は、区役所の窓口で手続きしてください。
神戸市行政事務センター「タクシー利用券助成」担当
受付時間:8時45分から17時30分(土曜・日曜・祝日を除く)
電話番号:078-647-8585
FAX:078-647-8067
E-mail:kobe_gyosei_josei@os.persol-bd.co.jp