ホーム > 文化・スポーツ > 文化施設 > 神戸市立小磯記念美術館 / KOISO MEMORIAL MUSEUM OF ART > 神戸市立小磯記念美術館:イベント情報 / Event

神戸市立小磯記念美術館:イベント情報 / Event

最終更新日:2025年2月5日

ここから本文です。

赤ちゃん家族の日/BabyFamilyDay

赤ちゃん家族の日

赤ちゃんや小さなお子様が泣いても大丈夫!
授乳室や小さな休憩できるスペースをご用意しています。
毎月第3木曜日には、赤ちゃんを連れたご家族の割引(大人2名まで)やイベント「赤ちゃん家族でトーク」も行っています。
くわしくは、「赤ちゃん家族の日」をご覧ください。

The3rd Thursday of everymonth
We strive to ensure that you can enjoy a day out with your family anytime.
Please use this opportunity to spend time with your children at the artmuseum.
Restroom for baby family is available on that day.Please ask staff to rent baby strollers and wheel chairs,ifnecessary.

びじゅつかん大作戦

子供たちが作品鑑賞をきっかけに創作活動を行う美術館ならではのプログラムです。
くわしくは、「子供のためのワークショップ」のページをご覧ください。

大人のためのワークショップ

開催中の展覧会に合わせて大人のためのワークショップを開催しています。
童心にかえって制作を楽しみませんか。
くわしくは、「大人のためのワークショップ」のページをご覧ください。

作品解説会

「ギャラリーツアー/解説会」・「アトリエ解説会」のご案内

美術講座

【終了】2024年度

  • 「神戸発の絵本の魅力―その創造性と多様性」2024年9月13日(金曜)
  • 「パリ、東京、神戸 洋画家たちの夢と1920年台~戦中戦後の美術界」2024年10月18日(金曜)

  • 「東郷青児の画業 前衛画家としての出発から≪望郷≫まで」2024年11月15日(金曜)
  • 「浮世絵の中の西洋」2024年12月13日(金曜)

2024年度美術講座

過去の講座

ほっとスペース~小磯記念美術館で過ごすみんなの居場所~

にぎやかなところがすこし苦手…
ともだちはすきだけどひとりでいるほうがつかれない…
優しすぎていろんなことに気をつかってしまってさいきん電池切れ…

小磯記念美術館でゆったりした時間を過ごしてみませんか?

ほっとスペースチラシ(PDF:1,104KB)

自由にゆったり

展示室で作品を見たり、図書コーナーでぬりえやミニ工作ができます。
いつ来て、いつ帰ってもOKです!

  • 日時:開館日の10時00分~16時00分
  • 場所:図書コーナー、小磯カフェ
  • 対象:小学生、中学生、高校生(高校生まで入館料無料)
  • 受付で「ほっとスペース利用」とお伝えください。
  • 小学生は大人の付き添いが必要です。

KOISO部(ボランティア)

美術館のお仕事について学んだり、子ども向けイベントのお手伝い方
※事前に部員登録が必要です。

  • 日時:不定期開催
  • 場所:図書コーナー、小磯カフェ、絵画学習室など

(終了)開設イベント

  • 開催日:2025年2月1日(土曜)13時30分~15時30分
13時30分~14時30分 展示室でお気に入りの作品をスケッチ
14時30分~15時30分 図書コーナーでにじいろカードに絵をかこう

日展関連ワークショップ

彫刻MAPツアー「六アイ彫刻入門」

六甲アイランドの野外彫刻について小磯記念美術館内で主な彫刻のスライドを鑑賞した後、日展会場(神戸ファッションプラザ)まで、島内の彫刻をめぐるツアーです。

  • 日時:2025年3月1日(土曜)13時30分~15時30分
  • 定員:30名
  • 対象:高校生以上
  • 参加費:無料別途入館料160円(一般団体料金)が必要です。
  • 申込締切日:2025年2月20日(木曜)
  • 申込フォーム:https://event.city.kobe.lg.jp/event/rx0lNwgWWKKN33Rcq8yU
彫刻MAPツアー「六アイ彫刻入門」チラシ(PDF:1,187KB)

過去のワークショップ

2023年度
2022年度

お問い合わせ先

文化スポーツ局博物館小磯記念美術館