最終更新日:2025年4月18日
ページID:61213
ここから本文です。
神戸空港の国際線就航、大阪湾岸道路西伸部開通など、近未来に向けてカタチをかえるポートアイランド。
その未来に向けて、島内で暮らすひと、学ぶひと、働くひとがいっしょになって島の魅力を育てるプロジェクトです。
まずは社会実験などに取り組みながらまちの将来ビジョンを策定していきます。
将来ビジョンを描くための3つの方向性
再整備で生まれ変わった三宮へ、空港からアジアへ、
湾岸道路で大阪や播磨エリアへ。
ポートアイランドとまちの結び直しをめざします。
さらに島内のまちとひと、自然を結び直すことで、
あたらしい島の魅力をつくっていきます。
2024年度の取り組み成果の共有と、2025年度以降の取り組みや目指すべきまちづくりの方向性について意見交換を行うことを目的に「ポートアイランド・リボーンシンポジウム2025」を開催します。ポートアイランドのまちづくりにご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
藤村龍至(東京藝術大学美術学部建築科 准教授/RFA主宰)
以下URL・2次元コードからお申込みください。
https://forms.gle/SH91DHYGzTmXF6D8A
これまでの取り組み
最近の記者発表資料