閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

PIリボーン・シンポジウム

最終更新日:2025年3月28日

ページID:78707

ここから本文です。

将来ビジョン検討の一環として、建築家で東京藝術大学准教授でポートアイランドの研究者でもあるの藤村龍至氏から、都市空間のコンセプトやイメージ、都市が目指すべき空間像についての提案がありました。
この提案を市民や企業の皆様に広く知っていただき、ポートアイランドの今後のまちづくりを共に考えるきっかけとするため、「PIリボーン・シンポジウム」を開催しました。
当日は、会場に78名、オンラインで130名、合計208名の方にご参加いただきました。

シンポジウムの概要

  • 日時:2023年3月13日(月曜)13時15分~15時30分(12時45分開場)
  • 場所:神戸国際会議場国際会議室301(神戸市中央区港島中町6-9-1)
  • 参加:会場・オンライン併用

プログラム

  • 基調講演「ポートアイランドの近未来を近過去から考える(藤村准教授)」
  • パネルディスカッション:神戸市からの報告、登壇者によるディスカッション、参加者との意見交換

登壇者

  • 藤村龍至氏(東京藝術大学美術学部建築科准教授/RFA主宰)
  • 小浦久子氏(神戸芸術工科大学環境デザイン学科教授)
  • 小林郁雄氏(都市計画・まちづくりプランナー)
  • 津川恵理氏(ALTEMY代表/サンキタ広場デザイナー)
  • 山下裕子氏(全国まちなか広場研究会理事/エリアマネジメントアドバイザー)

当日の資料

著作権の都合上、一部資料を修正しています。

シンポジウムの様子

sympo2023

よく見られているページ

お問い合わせ先

都市局未来都市推進課