最終更新日:2025年3月28日
ページID:69893
ここから本文です。
自治会や婦人会といった地域の活動を支えてきた団体が、高齢化の進展でこれまでのように活動できなくなっています。ところが、防災や防犯、ごみの不法投棄など身近な問題は山積。そんななかで、地域の困りごとを解決しようと意欲を持っている企業・NPO・学生などと一緒に、うまく取り組んでいる地域の事例を紹介します。
<お話する内容>
|
市内のボランティア募集やイベント情報が検索できる総合情報サイト「ぼらくる」だけでなく、
高齢者の外出を促すための「KOBE元気ポイント」について詳しく説明します。
貯まったポイントは現金等と交換できますので是非ご活用ください!
<お話する内容>
|
「多文化共生(外国人等との相互理解・コミュニケーション)はなにか」をテーマに学ぶことで、新たな地域づくりにつながる気づきを促します。外国人だけでなく、誰にとっても「やさしい日本語」についてもわかりやすく参加者みんなで学びます。学んだあとは、楽しいクイズも実施いたします。
<お話する内容>