ホーム > 市政情報 > 附属機関・有識者会議 > こども家庭局 > 神戸市社会的養育推進にかかる検討委員会

神戸市社会的養育推進にかかる検討委員会

最終更新日:2024年12月26日

ここから本文です。

概要

こども家庭庁より発出された「都道府県社会的養育推進計画の策定について(2024年3月12日付こ支家第125号こども家庭庁支援局長通知)」において、2029年度を終期とする現行の都道府県社会的養育推進計画について、2025年度から2029年度の5年を計画期間として全面的に見直し、新たな計画を策定することとされました。このため、神戸市社会的養育推進計画(2020年3月策定)を見直し、次期計画を策定するにあたり、有識者から幅広く意見を求めることを目的として、検討委員会を開催します。

委員(50音順・敬称略)

氏名 役職等
伊藤 嘉余子 大阪公立大学 現代システム科学研究科社会福祉学分野 教授
曺 徳善 神戸市児童養護施設連盟 副会長
田丸 泰久 神戸市母子生活支援施設協議会 副理事長
橋本 明 家庭養護促進協会 事務局長
濱田 栄二 真生乳児院 副院長
福田 公教 関西大学 人間健康学部 教授

開催状況

第1回

日時:2024年5月24日(金曜)15時から17時まで
場所:神戸市役所 1号館14階 1141会議室
議題:次期社会的養育推進計画の見直し経緯説明、計画策定スケジュール、こどもの意見聴取、現行計画の振り返り

・議事次第(PDF:197KB)
・【資料1-1】出席者名簿(PDF:303KB)
・【資料1-2】座席表(PDF:216KB)
・【資料2】神戸市社会的養育推進にかかる検討委員会会議要綱(PDF:72KB)
・【資料3】計画見直しの経緯・方向性(PDF:462KB)
・【資料4】計画記載項目について(PDF:229KB)
・【資料5】計画検討スケジュール案(PDF:352KB)
・【資料6】里親委託推進のための検討会(PDF:243KB)
・【資料7】現行計画の振り返り・進捗状況(PDF:363KB)
・【資料7別紙】代替養育が必要な児童数の推移(案)(PDF:641KB)
・【資料8-1】当事者等への調査ヒアリング計画(PDF:417KB)
・【資料8-2】アンケート項目案(PDF:338KB)
・【参考資料1】次期推進計画策定要領(PDF:432KB)
・【参考資料2】現行の神戸市社会的養育推進計画(PDF:1,217KB)
・【参考資料3】神戸市児童人口の将来推計(0~17歳)(PDF:481KB)
 

第2回

日時:2024年7月4日(木曜)18時から20時まで
場所:神戸市役所 1号館7階 大会議室
議題:次期社会的養育推進計画記載事項について

・議事次第(PDF:193KB)
・【資料1-1】出席者名簿(PDF:303KB)
・【資料1-2】座席表(PDF:215KB)
・【資料2】ヒアリング調査整理(PDF:432KB)
・【資料3】次期社会的養育推進計画記載項目案(項目2~6)(PDF:1,036KB)
・【資料4】こどもアンケート結果(暫定版)(PDF:931KB)
・【資料5】代替養育児童数の見込み案(PDF:508KB)
・【資料6】神戸市の里親等への委託の状況(PDF:545KB)
・【参考資料】神戸っ子すこやかプラン2024(PDF:1,433KB)

第3回

日時:2024年8月1日(木曜)10時から12時まで
場所:神戸市役所 1号館7階 大会議室
議題:評価指標・整備目標の検討、需要・供給量の検討、具体的方策の検討、児童へのヒアリング調査について

・議事次第(PDF:193KB)
・【資料1-1】出席者名簿(PDF:497KB)
・【資料1-2】座席表(PDF:380KB)
・【資料2】「第2回神戸市社会的養育推進にかかる検討委員会」での主な意見(PDF:275KB)
・【資料3】こどもへのアンケート結果(最終版)(PDF:1,034KB)
・【資料4】こどもへのヒアリング調査(PDF:425KB)
・【資料5】次期社会的養育推進計画記載項目案(項目7~12)(PDF:840KB)
・【資料6】社会的養育推進計画における障害児入所施設(PDF:499KB)
・【資料7】神戸市社会的養育推進計画における「里親・ファミリーホームへの委託の推進に向けた取組」に関する検討事項(PDF:424KB)
・【参考資料】神戸っ子すこやかプラン2024(PDF:1,433KB)
 

第4回

日時:2024年9月27日(金曜)16時から18時まで
場所:神戸市役所 1号館7階 大会議室
議題:評価指標・整備目標の検討、需要・供給量の検討、具体的方策の検討、児童へのヒアリング調査について

・議事次第(PDF:193KB)
・【資料1-1】出席者名簿(PDF:305KB)
・【資料1-2】座席表(PDF:218KB)
・【資料2】「第3回神戸市社会的養育推進にかかる検討委員会」での主な意見(PDF:288KB)
・【資料3】こどもへのアンケート結果(最終版)(PDF:1,022KB)
・【資料5】代替養育を必要とするこども数の見込み(修正)(PDF:518KB)
・【資料6】次期社会的養育推進計画記載項目案(項目8~10)(PDF:711KB)

第5回

日時:2024年10月25日(金曜)15時から17時まで
場所:神戸市立中央区文化センター(中央区役所と同一建物の10階 1001会議室)
議題:評価指標・整備目標の検討、需要・供給量の検討、具体的方策の検討

・議事次第(PDF:185KB)
・【資料1-1】出席者名簿(PDF:298KB)
・【資料1-2】座席表(PDF:214KB)
・【資料2】「第4回神戸市社会的養育推進にかかる検討委員会」での主な意見(PDF:270KB)
・【資料3】次期社会的養育推進計画記載項目(案)(PDF:1,420KB)
・【資料4】次期計画の素案(PDF:409KB)
・【参考資料】神戸っ子すこやかプラン2029(案)(PDF:2,987KB)

傍聴

定員5名(先着順)

  • 傍聴の希望者には、当日の所定の時間・場所で受付をします。
  • 写真やビデオの撮影および会議の録音はご遠慮願います。

お問い合わせ先

こども家庭局家庭支援課