最終更新日:2025年2月21日
ここから本文です。
市内10消防団からの活動報告を毎月掲示します。
「平野 支団の歴史」
昭和 22年 3月 1日、明石郡 平野 村が神戸市に合併し垂水区に編入され、同年 10月神戸市消防団条例の 公布 を受け、同年 11月 平野 消防団が発足しまし た。
この地域 は、 明石川の両岸に沿ってひらかれた町で、西神地域のなかでもかなり早く開けた地域であり、弥生時代の遺跡も確認され ています 。その昔は農業が盛んで、質のよい農産物を供給し 、 特に土質にあった「明石西瓜」は有名で、地域の特産物として市場に出荷 して いました。現在では、稲作や軟弱野菜、カーネーション栽培等が行われ る 都市近郊型の農業地域であり、西神ニュータウンの開発に伴う公共施設の設置や、幹線道路やアクセス道路の整備が進められています。
「消防操法大会」
昭和 61年 第 11回兵庫県消防操法大会小型ポンプの部に出場し 優勝し ました。
平成 10年 第 1回 神戸市消防団 小型 動力 ポンプ 操法大会 に出場し 優勝し ました。
平成 30年 第 27回兵庫県消防操法大会小型ポンプの部に出場し 4位入賞し ました。
「最後に」
令和6年 11月に平野支団第2分団下福班の詰所兼器具庫が新しく建て替わりました。
引き続き、「自分たちのまちは自分たちで守る 」という気持ちを忘れず、活動していきたいと思います。
神戸市西消防団平野支団本部
分団長 戸田 誠一郎
分団長 山口 善計
2024年12月垂水消防団(PDF:367KB)
2024年11月須磨消防団(PDF:212KB)
2024年10月長田消防団(PDF:151KB)
2024年9月水上消防団(PDF:384KB)
2024年8月東灘消防団(PDF:328KB)
2024年7月北消防団(PDF:244KB)
2024年6月灘消防団(PDF:581KB)
2024年5月中央消防団(PDF:1,001KB)
2024年4月西消防団(PDF:790KB)
2024年3月兵庫消防団(PDF:198KB)