ホーム > 区役所 > 北区(北区役所) > 窓口案内 > 区役所・出張所でのお手続き一覧 > 北区社会福祉協議会で取り扱う業務
北区社会福祉協議会で取り扱う業務
最終更新日:2024年11月21日
ページID:22810
ここから本文です。
主な取り扱い業務はボランティアセンター、障害者福祉や高齢者地域見守り活動などの推進、相談・援助事業、共同募金です。
ご用件別の窓口案内
受付時間:平日8時45分~17時15分
各種貸し出し・交付関係
-
車いす貸出
必要なもの:貸出申請される方の印鑑
備考(特記事項など):北区在住の方に1か月以内で貸出をしています。 -
福祉学習資材貸出
必要なもの:貸出申請される方の印鑑
備考(特記事項など):車いす、高齢者疑似体験セット、点字セットなどを貸し出します。
ご相談など
下記の相談を受け付けています。
- ボランティアセンター
- 高齢者等の見守り
- 共同募金
- 児童館
- 学童保育
- 善意銀行
- 生活福祉資金
- 心配ごと相談ネットワーカー
※日赤募金は北区役所地域協働課でお取り扱いしています。
問い合わせ:北区社会福祉協議会
TEL:078-593-1111(代表) FAX:078-593-9822