最終更新日:2025年4月10日
ページID:63983
ここから本文です。
地域課題の解決・活性化のため、多様な主体の参画・連携により、地域住民の主体的な地域活動を活発化し、互いに顔の見える関係を構築する機会や場を生み出す必要があります。そこで、須磨区では、地域活動に取り組んだり、参加したりする、地域の担い手を発掘・育成する講座「ATSUMARU講座」を実施します。
当講座は、地域活動を知る・体験する「地域活動デビューコース」と、自身の経験やアイデアを具現化する「コミュニティビジネスコース」の2つのコースで構成し、地域活動の第一歩を後押しします。
様々なテーマで活動する地域団体の活動に参加したり、活動についての講演を聞いたりする体験型で、地域活動に触れ、知るための初心者コース。
〈講座内容例(一部)〉
・地域団体による活動紹介
・ボランティア活動や地域イベントへの参加
・ワークショップ
自身の経験やアイデアを具現化する方法を学びながら、これから取り組む地域活動の目的や方向性を定めるワークショップ型で、地域の課題解決をビジネスとして継続的に取り組む手法についても学ぶことのできる発展コース。
〈講座内容例(一部)〉
・自分の「できること」を切り口に地域課題の解決方法を模索
・事業の企画~完成
・公開プレゼンテーション
地域活動デビューコース・ビジネスコースいずれも
3,000円(資料代・全受講代)
可能です。
応相談。申込フォームの特記事項にその旨を記載してください。別途、主催者から連絡します。
講座内容によって会場が異なりますが、基本的には須磨区役所にて行います。須磨区役所は市営地下鉄板宿駅から徒歩5分です。
車でお越しの方は、須磨区役所北側隣接の民営駐車場をご利用ください。講座時間に応じた無料駐車券を渡します。
バイク・自転車でお越しの方は、須磨区役所南側隣接の専用駐輪場をご利用ください。
初回は筆記用具のみ持ってきてください。2講座目以降は都度、連絡をします。
開催時間2時間前の時点で、大雨・暴風・洪水・大雪警報が発令されている場合は中止になります。
出来る限り、全ての講座に参加してください。
欠席があっても構いませんが、受講料3,000円の返金(一部返金)はできません。
可能です。
ただし、会場が多岐にわたるため移動が困難な場合は、申込フォームの特記事項に記載してください。別途、主催者から連絡します。
主催者側で加入手続きを行います。費用は受講代に含まれます。
持っていなくても参加できます。