2025年度 経験者通年枠採用試験

最終更新日:2025年2月14日

ここから本文です。

お知らせ

 趣旨・目的

神戸市では、近年の転職によるスキルアップ志向、社会貢献への意識の高まり、民間企業における採用トレンドの変化といった社会情勢に対応するため、新卒一括採用中心の採用から経験者採用を拡大しています。
合格となった場合、「係員」として採用され、行政のプロフェッショナルとなるべく様々な分野の業務を経験することとなります。

《参考:神戸市の職位》係員⇒係長⇒課長⇒部長/副局長⇒局長

概要

試験案内を必ずご確認ください。

年間スケジュール(2025年度)

ターム 受付期間
各月とも1日~15日まで受付
実施状況
A 4月・5月 募集前
B 6月・7月・8月 募集前
C 9月・10月 募集前
D 11月・12月・1月 募集前

受験資格

  • 総合事務、交通事務:25歳~39歳
  • 総合事務(40歳以上):40~61歳
  • 福祉・技術系:25~61歳
※「総合事務(40歳以上)」の区分はCタームで募集します。詳細は試験案内をご確認ください。
※年齢は申込年度の翌4月1日時点

試験区分・合格予定数(全ターム計)

  • 総合事務:約90名
  • 総合事務(40歳以上):若干名
  • 福祉:約10名
  • 土木:約25名
  • 建築:約10名
  • 総合設備(電気・機械):約20名
  • 農業:若干名
  • 造園/森林:約5名
  • 総合科学(化学・生物・環境・獣医・畜産・水産・生命科学・薬学):約10名
  • 交通事務:若干名
  • 交通技術(電気・機械):若干名
  • 水道技術(土木・電気・機械):約10名
※合格予定数の少ない試験区分については、合格予定数に達し次第、年度途中でも募集を終了する可能性があります。

試験内容

  • 予備審査:適性検査(SPI3)、エントリーシート
  • 第1次試験:面接(Web)、資格加点
  • 第2次試験:面接(対面)<神戸会場or東京会場>

 試験案内・エントリーシート

2025年度職員(経験者通年枠)採用試験案内(PDF:1,450KB)
→総合科学(獣医・畜産・水産・生命科学・薬学)の受験者は受験資格を確認してください。
2025年度職員(経験者通年枠)エントリーシート(EXCEL:209KB)
SPI3受検の手続き(PDF:428KB)

 申込方法

インターネットからお申し込みください。
兵庫県電子申請共同運営システム(外部リンク)
ご自宅・学校等のパソコン・プリンターなどを使用して、お手続きください。
(スマートフォン・タブレットからは申込できません。)

合格発表・実施状況

成績開示請求

神戸市FAQ

受験を検討中の方へ

以下の関連リンクを参考に、ご検討ください。

お問い合わせ先

人事委員会事務局任用課