ホーム > 市政情報 > 職員採用 > 行政(事務・技術)・消防職員採用試験一覧 > 2025年度 消防職員採用試験
最終更新日:2025年3月26日
ページID:70974
ここから本文です。
お知らせ
同一年度に受験できる神戸市消防職員採用試験は1つの試験のみとします。
(2026年4月採用の試験と2026年10月採用の試験の複数回受験は出来ません。)
2026年4月採用:2025年4月17日(木曜)~5月16日(金曜)正午まで
2026年10月採用:2025年10月1日(水曜)~10月31日(金曜)正午まで
大学卒:29歳以下
高専・短大卒:27歳以下
※卒業、修了見込み含む
※年齢は採用日時点
2026年4月採用
・大学卒(総合・自然科学):約20名
・高専・短大卒(総合・土木・建築・電気・機械):約5名
2026年10月採用
・大学卒(総合):約15名
・高専・短大卒(総合):若干名
2026年4月採用
・第1次試験
大学卒:基礎的能力、適性検査(性格検査)
高専・短大卒:基礎的能力、専門(総合以外)、適性検査(性格検査)
・第2次試験
面接(対面)、体力検査、グループワーク
・第3次試験
面接(対面)、論文、身体検査
2026年10月採用
・第1次試験
適性検査(SPI3)
・第2次試験
面接(対面)、体力検査、グループワーク
・第3次試験
面接(対面)、論文、身体検査
※エントリーシートは、大学卒と高専・短大卒で異なります。よく確認のうえご提出ください。
※詳細については、9月下旬に公表します。
※2024年度試験案内・エントリーシートはこちらをご参照ください。
2025年7月22日(火曜)~8月20日(水曜)正午まで
25歳以下
※卒業、修了見込み含む
※年齢は2026年4月1日時点
約15名
第1次試験
・教養、適性検査(性格検査)
第2次試験
・面接(対面)、体力検査、グループワーク
第3次試験
・面接(対面)、論文、身体検査
※詳細については、7月上旬に公表します。
①選考資格のうち、学歴・年齢要件を拡大し、資格要件を変更します。
学歴:大学卒に加え、高専・短大卒、高校卒も新たに対象とします。
年齢:大学卒35歳以下、高専・短大卒32歳以下、高校卒30歳以下(いずれも2026年4月1日時点)
資格:6級海技士(航海)以上または5級海技士(機関)以上の免許を有するまたは取得見込みの人
②第1次考査を適性検査(SPI3、テストセンター方式)に変更します。
2025年7月22日(火曜)~8月20日(水曜)正午まで
年齢
・大学卒:35歳以下
・高専・短大卒:32歳以下
・高校卒:30歳以下
※卒業、修了見込み含む
※年齢は2026年4月1日時点
免許
6級海技士 (航海)以上、または5級海技士(機関)以上の免許を有するまたは取得見込みの人
若干名
第1次試験
・適性検査(SPI3)
第2次試験
・面接(対面)、体力検査、グループワーク
第3次試験
・面接(対面)、論文、身体検査
※詳細については、7月上旬に公表します。
※航海区分の申込は郵送受付です。申込方法は後日公表する選考案内をご確認ください。
インターネットからお申し込みください。
兵庫県電子申請共同運営システム(外部リンク)
ご自宅・学校等のパソコン・プリンターなどを使用して、お手続きください。
(スマートフォン・タブレットからは申込できません。)